User:Foral/JA/Ja.openoffice.org/Developments

From Apache OpenOffice Wiki
Jump to: navigation, search

Template:Japanese

Japanese Developers

開発者向け情報

ここでは、OpenOffice.orgの開発状況のほか、マクロやアドオン、バグ報告、ビルド、開発などを整理しています。これからOpenOffice.orgの開発に携わりたい人は、メーリングリストに参加し、このページにリストされている開発関連のドキュメントを良く読んでおくと良いでしょう。

一口にOpenOffice.orgの開発と言っても、いろいろな方面から参加が可能です。日本の開発プロジェクトでは、バグ報告をする人やビルドを中心に行っている人、パッチをたくさん書いている人など、いろいろな人がいる人がいます。それぞれの目的に沿って開発関連のドキュメントを熟読し、メーリングリストで積極的に意見交換をしましょう。

また、開発者向けの一次情報はほとんど英語で書かれていますが、日本語に翻訳されているものは数少ないです。開発に携わりたい人は英語が読めたほうがよいでしょう。

メーリングリスト

開発者同士の情報交換や、開発者への要望などを伝えたい場合には主に開発プロジェクトメーリングリストを使用します。開発プロジェクトメーリングリストへの参加方法や案内については、OpenOffice.orgのメーリングリストに参加しよう - OpenOffice.org日本ユーザ会開発プロジェクトメーリングリストを参照してください。

また、OpenOffice.orgの開発は各プロジェクトごとに行われています。各プロジェクトごとでのメーリングリストでの議論は英語で行うことになりますが、OpenOffic.orgの各プロジェクトの開発者と直接議論などをしたい場合には、General & Project Mailing Listsから目的のプロジェクトを探し購読するのがよいでしょう。

マクロ/エクステンション/アドオン

StarBasicに関する入門マニュアルです。OpenOffice.orgでも全く同じように使えます。OOo BASICの基本的な構文から丁寧に解説し、WriterやCalcドキュメントの操作方法やダイアログ/フォームの利用方法などについて触れられています。典型的なサンプルコードが多く含まれているのが特徴です。

はにゃ?さんが運営するWiki。「やりたいこと」から調べられるサンプルコード集みたいな感じです。とにかくサンプルコードが沢山あるので一度見てみるべし。また、掲示板などもありマクロに関する情報が集約されています。

  • OpenOffice.orgに付属のヘルプ(OpenOffice.orgを起動しF1キーを押す):

[目次]タブの「マクロとプログラミング」以下の項目には、OOo BASIC IDEの使い方やオリジナルダイアログの作成方法について一通り書かれています。OOo BASICのランタイム関数が全て載っているのにも注目([マクロとプログラミング] - [コマンドリファレンス]以下)。

ゲームから実用的なものまでいろいろなマクロが集められているサイト。とりあえず、片っ端かたマクロをダウンロードしていろいろ試してみるとおもしろいかも。

バグ報告

  • IssueTracker : OpenOffice.orgのバグを検索したり、登録したりするにはこちらから(ユーザ登録をしてログインしていなければバグ登録はできません)

ビルド

UNO

OpenOffice.orgのベースとなるオブジェクト指向フレームワーク

  • Developer's Guide : OpenOffice.orgが採用しているUNOコンポーネント技術を用いたプログラム開発の方法が書かれています。マクロなどを書くときに参照するとよいでしょう(英語)。

また、StarSuite8SDK日本語版(無料だけれどダウンロードにはユーザ登録が必要)には日本語に翻訳されたDeveloper's Guideが同梱されています。StarSuite 8とOpenOffice.org 2.0に大きな違いはありません。

ハック

Personal tools