User:Enoki/QA/Release/Template

From Apache OpenOffice Wiki
Jump to: navigation, search

リリース品質保証参加者募集・テンプレート

タイトル
OpenOffice.org *.*.* 日本語版のリリース品質保証への参加者を募集します

======================================================================
     OpenOffice.org *.*.* 日本語版のリリース品質保証への参加者を募集します
======================================================================

■目的
OpenOffice.org日本語版は、リリース候補の品質保証を行い、合格すれば
リリースされます。この品質保証をリリース品質保証と呼んでいます。
日本語プロジェクトでは、コミュニティの皆さんの品質保証の結果を用い
てリリース品質保証管理者が OpenOffice.org 日本語版のリリース許可を
出します。リリース品質保証を行うのは、あなたです!
ここに OpenOffice.org *.*.* 日本語版のリリース品質保証への参加者を
募集します。

■参加資格
OpenOffice.orgのインストール、アンインストールができる方。

■募集期間(リリース品質保証実施期間)
20??/??/??-20??/??/??ごろ

■リリース品質保証への参加方法

1. メーリングリスト、フォーラムへの参加(1度すれば2度目はする必要はありません)

 品質保証メーリングリスト:
  * OpenOffice.orgへのユーザー登録をしましょう。
   http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewtopic.php?f=42&t=34
  * OpenOffice.orgのサイトにログインしましょう。
   http://www.openoffice.org/servlets/Login
  * 日本語プロジェクトのメーリングリストにアクセスします。
   http://ja.openoffice.org/servlets/ProjectMailingListList
  * qa@openoffice.orgの「購読」ボタンをクリックして完了です。

 または、フォーラムにご参加ください。
 フォーラムにはユーザー登録が必要です。
 http://user.services.openoffice.org/ja/forum/ucp.php?mode=register
 *.*.* リリース品質保証フィードバックスレッド
 http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewtopic.php?f=57&t=???

 自己紹介をして、どんなOSを使っているかをお伝えください。

2. パッケージを入手する
 リリース候補がアップロードされれば、品質保証を行いたいパッケージを
 選択してダウンロードします。

 リリース候補1は?/?にアップロードされる予定です。
 パッケージの入手方法は、アップロードされ次第アナウンスします。

3. リリース品質保証を行う
 リリース品質保証を行うには以下の3通りの方法があります。どの方法で行
 っていただいても構いません。
 初めての方には「簡単なリリース品質保証の方法」がお勧めです。
 ご希望の方法を選択し、そのページの説明に従って行ってください。

 * 簡単なリリース品質保証の方法(初心者向け)
 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/Release/SanityCheck
  簡単にインストールやアンインストール、機能がきちんと動くかを手動で
  品質保証する方法です

 * TCMによるリリース品質保証の方法(手動)
 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/Release/TCM
  テストケースに従って手動で品質保証する方法です

 * VCLTestToolによるリリース品質保証の方法(自動)
 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/Release/VCLTestTool
  ツールを使って多くの機能を自動的に品質保証する方法です

 あるパッケージが、すでに他の方によってリリース品質保証の作業をされて
 いても、構わずにリリース品質保証の作業を行ってくださって結構です。

不明な点がありましたら、リリース品質保証管理者宛、品質保証メーリングリ
スト(qa@ja.openoffice.org)、フォーラムのいずれかににお問い合わせくだ
さい。

詳細は以下をご覧ください
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/Release/*.*.*

今回のリリース品質保証管理者は、榎真治(enoki@good-day.co.jp)です。

日本語版リリースアナウンス・テンプレート

==========================================================================
2009年?月?日
OpenOffice.org 日本語プロジェクト
http://ja.openoffice.org/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

            OpenOffice.org *.*.* 日本語版をリリースしました

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

OpenOffice.org日本語プロジェクトはリリース品質保証を行い、
最新の『OpenOffice.org *.*.* 日本語版』を?月?日にリリースしました。

OpenOffice.org *.*.* は、オープンソースライセンス(LGPL)で配布されています。
そのため、誰でも無償で入手でき、改良/複製/再配布を自由に行えます。

■*.*.*の新機能
*.*.*の新機能の概要は以下をご覧ください。
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/translation/???/dev_docs/features

*.*.* での変更点の詳細はFeature_Freeze Testing、リリースノートをご覧ください。
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/translation/Feature_Freeze_Testing_*.*
http://development.openoffice.org/releases/*.*.*.html

■日本語版ダウンロード
日本語版をダウンロードするには、次のページにアクセスしてください。
  ・*.*.* ダウンロードページ
     http://ja.openoffice.org/download/*.*.*/

■対応プラットフォーム
  ・Windows (2000/XP/2003/Vista)
  ・Solaris 10以降(x86)
  ・Linux (x86/x86-64)
  ・MacOSX Intel/PowerPC (Tiger/Leopard)

  詳細については以下をご覧ください。
  http://www.openoffice.org/dev_docs/source/sys_reqs_30.html

■パッケージファイルとMD5
OOo_*.*.* _LinuxIntel_install_ja.tar.gz
MD5:

OOo_*.*.* _LinuxIntel_install_wJRE_ja.tar.gz
MD5:

OOo_*.*.* _LinuxIntel_langpack_ja.tar.gz
MD5:

OOo_*.*.* _LinuxIntel_install_ja_deb.tar.gz
MD5:

OOo_*.*.* _LinuxIntel_langpack_ja_deb.tar.gz
MD5:

OOo_*.*.* _LinuxX86-64_install_ja.tar.gz
MD5:

OOo_*.*.* _LinuxX86-64_install_ja_deb.tar.gz
MD5:

OOo_*.*.* _MacOSXIntel_install_ja.dmg
MD5:

OOo_*.*.* _MacOSXPowerPC_install_ja.dmg
MD5:

OOo_*.*.* _Solarisx86_install_wJRE_ja.tar.gz
MD5:

OOo_*.*.* _Win32Intel_install_ja.exe
MD5:

OOo_*.*.* _Win32Intel_install_wJRE_ja.exe
MD5:

OOo_*.*.* _Win32Intel_langpack_ja.exe
MD5:

■*.*.* の翻訳について
*.*.* のユーザーインターフェースおよびヘルプの翻訳はOpenOffice.org日本語プロ
ジェクトの翻訳プロジェクトが行いました。

*.*.* の翻訳の詳細については以下をご覧ください。
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/translation/*.*

以下の?名によって行われました(敬称略)


Feature Freeze Testing翻訳は以下の?名によって行われました(敬称略)


■リリース品質保証について
OpenOffice.orgの日本語版は、OpenOffice.org日本語プロジェクトがリリース品質
保証を行い、公式リリースされます。
リリース品質保証の過程の詳しい内容は以下をご覧ください。
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/Release/*.*.* 

*.*.* のリリース品質保証は以下の?名によって行われました(敬称略)


リリース品質保証管理者はグッデイ榎真治(enoki@good-day.co.jp)、
中田真秀(maho@openoffice.org)でした。

■リリース品質保証参加のお願い
日本語版リリースに際して、リリース品質保証へのご協力をお願いします。
リリース品質保証への参加方法は以下をご覧ください。
http://ja.openoffice.org/qa/

■OpenOffice.org日本語プロジェクトについて
OpenOffice.org日本語プロジェクトは、OpenOffice.orgコミュニティの一プロジェ
クトとして日本語圏におけるマーケティング、サポート、そして日本語版のリリー
ス品質保証およびリリース許可の役割を担っています。OpenOffice.orgユーザーの
情報を集約し、OpenOffice.orgの機能・品質向上させ、よりOpenOffice.orgを使い
やすくすること、そして世界へ日本語圏へOpenOffice.orgを広めることを目的とし
ています。
Personal tools