Japanese Native Language Project Mailing Lists

From Apache OpenOffice Wiki
Jump to: navigation, search

■MLの参加方法■

OpenOffice.org日本語プロジェクトのメーリングリスト(ML)について説明します。

メーリングリストについて

メーリングリストとは、 大勢の人とコミュニケーションにメールを使うシステムです。 決まったメールアドレスにメールを送ると、自分を含めて,参加しているメンバー全員に同じメールのコピーが送られます。 これを繰り返して、会話を進めるのです。会話の内容は、そのまま保存されて過去ログとして公開されます。このメーリングリスト(Mailing List)の頭文字をとって、MLと呼んでいます。OpenOffice.org 日本語プロジェクトの活動は、このメーリングリストを中心に行われています。

MLを選ぼう

では、MLを選びましょう。OpenOffice.org日本語プロジェクトには、次のMLがあります。

  • ユーザーML 個人ユーザー、企業ユーザー、公共機関ユーザーなど、インストールやセットアップ、導入や移行、具体的なOpenOffice.org操作の質問などに最適です。
  • アナウンスML OpenOffice.orgのプレスリリースなどのMLです(読み専用)
  • ディスカッションML 運営、プロジェクト、雑談、屋台骨を支えるMLです
  • 翻訳ML OpenOffice.org関連の文書などを翻訳するプロジェクトのMLです
  • ドキュメントML ドキュメントを作成するプロジェクトのMLです
  • 開発ML OpenOffice.orgの開発プロジェクトのMLです
  • Issues ML バグなどさまざまな課題が流れるIssueTrackerのMLです(読み専用)

OpenOffice.org日本語プロジェクトのメーリングリストについて

目的

OpenOffice.orgの情報交換および日本語プロジェクトの活動のために利用します。

マナーについて

当り前過ぎますが、常識的なマナーは守りましょう。

メーリングリスト独特のマナーとして、新しい話題のときは新規メールで作成しましょう。ほとんどのメールソフトではスレッド表示というものができま す。これを利用すると話題ごとにツリー上に表示ができ、話題が今どう進んでいるのかがわかります。メーリングリストを利用するほとんどの方が、これを利用 しています。新規でやらないと別の話題と混ざってしまうことになります。それと同様に同じ話題の場合は、返信機能を利用してください。そうしないとスレッドをきってしまい話題を追いにくくしてしまいます。また、返信機能を利用 できるよう、返信先を設定されている方は解除していただくようお願いします。

参加資格について

基本的に、誰でも参加できますし誰でも登録できます。ただし、悪戯メール対策のため、登録されたメールアドレスからでないと投稿できません。また、ウィルス対策のため添付ファイルも原則禁止となっています。

著作権について

メーリングリストの投稿は、基本的にその投稿者が著作権を有します。ただし、著作権者に事前の許可なく、紹介・引用・出 版その他二次利用される事があります。 あしからずご了承ください。投稿者がMLに投稿した時点で、その内容が自由に紹介・引用・出版その他の二次利用されることに承諾したものとします。投稿されたメールは、過去ログとして公開されます。

他人の著作物の投稿について

投稿者自身のものではない著作物を、その著作物の著作権者の許可を得ずにメーリングリストに投稿することを禁止します。また、そのような著作物を引用する際には、適切な形で引用してください。

諸注意

OpenOffice.org日本語プロジェクトのメーリングリストは、投稿数が割合多めのメーリングリストです。大量のメールの受信したくない方は、ダイジェスト配信を選ぶと、1日1回まとめて読むことができます。

OpenOffice.orgのメーリングリストは、パソコンでの使用を想定して い るため、携帯電話/PHSのメールアドレスへの転送はご遠慮ください。時々、MLからの配信を、携帯電話/PHSのメールアドレスに転送する人がいます。Openoffice.orgのMLは投稿数がかなり多くなるので、すぐにメ ールボックスがいっぱいになる可能性があります。そして、いくつかの携帯電話/PHSでは、メールボックスがいっぱいにな ると、MLへ返信するのではなく、投稿した本人宛にエラーを伝えるメー ルを送信します。これは、投稿者にとっても迷惑ですし、ご自分のメー ルアドレスを不特定多数にさらすことになります。そのため、携帯電話/PHSのメールアドレスへの転送は、ご遠慮ください。どうしても転送する場合は、メールボックスがいっぱいにならないようご注意ください。

ユーザーメーリングリスト

OpenOffiece.orgの個人ユーザー、企業ユーザー、公共機関ユーザーが質問や回答、情報交換を行うメーリングリストです。OpenOffice.org入門者にはお薦めのメーリングリストです。質問はしたいけれどMLには入りたくないという方は、コミュニティフォーラムへどうぞ。

 


閲覧資格:自由
すぐに確認メールが届きますので、指示に従って返信してください。
users@ja.openoffice.org に投稿します。

アナウンスメーリングリスト

OpenOffice.orgのリリース情報・動向やユーザー会の活動状況・大事なお知らせなど OpenOffice.orgおよびOpenOffice.org日本語プロジェクトの情報の配信しています。メールマガジン代わりにどうぞ。OpenOffice.orgは使ってないけど状況は気になるという業界関係者や最新情報だけはチェックしたい方にお薦めです。質問・お問い合わせなどは、コミュニティフォーラムかユーザーメーリングリストにお願いします。


閲覧資格:自由
すぐに確認メールが届きますので、指示に従って返信してください。

ディスカッションメーリングリスト

OpenOffice.orgの話題、運営、マーケティング、プロジェクト、ブレインストーミング、ユーザーと開発の意見交換、プロジェクトのリクルート、雑談。日本語プロジェクトの屋台骨を支えるMLです。


閲覧資格:自由
すぐに確認メールが届きますので、指示に従って返信してください。投稿するには、参加登録を行った上で、こちらへメールを送ります discuss@ja.openoffice.org

翻訳メーリングリスト

翻訳メーリングリストは、OpenOffice.org各種文書を日本語に翻訳作業のために利用されます。翻訳にご興味のお有りの方は是非御参加ください。


閲覧資格:自由
すぐに確認メールが届きますので、指示に従って返信してください。投稿するには、参加登録をした上で、こちらへメールを送ります translate@ja.openoffice.org

ドキュメントメーリングリスト]

OpenOffice.orgの各種ドキュメントを作成するためのプロジェクトのメーリングリストです。


閲覧資格:自由
すぐに確認メールが届きますので、指示に従って返信してください。投稿するには、参加登録をした上で、こちらへメールを送ります doc@ja.openoffice.org

開発メーリングリスト]

OpenOffice.orgのビルド、バグ報告、プログラム開発、CD作成、周辺開発、エクステンション開発のためのメーリングリストです。


閲覧資格:自由
すぐに確認メールが届きますので、指示に従って返信してください。投稿するには、参加登録をした上で、こちらへメールを送ります dev@ja.openoffice.org

IssueTracker メーリングリスト

OpenOffice.orgバグ情報(BTS)や課題およびOpenOffice.org日本語プロジェクト向けのIssueTrackerからのメッセージが流れます。


閲覧資格:自由
すぐに確認メールが届きますので、指示に従って返信してください。

過去ログの検索

OpenOffice.org日本語プロジェクトメーリングリストの過去ログ

Personal tools