JA/translation/Internship
日本語プロジェクト・翻訳プロジェクトは、OpenOffice.orgの日本語環境での更なる翻訳品質の向上に取り組むため、企業などの協力を得て、「OpenOffice.org 翻訳インターン」プログラムを実施します。
概要
OpenOffice.org は広く社会のインフラとして普及しつつあり、より一層の翻訳品質の向上が求められています。
OpenOffice.org 日本語プロジェクト(リード:中田真秀)の翻訳プロジェクト(コーディネーター:大槻武志)では、OpenOffice.org のユーザーインターフェイス(UI) /ヘルプやドキュメントの翻訳および翻訳品質の向上に取り組んでいます。
今回、企業などの協力を得て、翻訳インターンシッププログラムを実施します。
このプログラムでは、実際に国際的なプロジェクトであるOpenOffice.orgの翻訳過程を体感しながら、IT翻訳について知識・スキルを習得することができます。
IT翻訳に興味のある方、OpenOffice.org の活動に興味がある方は是非このプログラムにご応募ください。
プログラム実施期間
2010年10月8日(金)〜 2011年2月28日(月)
募集人員
若干名
内容
10月の2日間にわたる集合研修と、その後2度(12月と3月予定)のオフライン勉強会、2週間に1回のオンライン勉強会を通じて、OpenOffice.orgのコミュニティと翻訳作業について学びます。
また、5つの実習で、UI / ヘルプの翻訳作業、翻訳のチェックなどOpenOffice.orgのプロセスを体験しながら学びます。
・集合研修:10月16日 〜 10月17日予定
オリエンテーション
オープンソースおよびOpenOffice.orgプロジェクトに関する研修
翻訳技術研修
・実習1:10月17日 〜 11月13日 予定
About OpenOffice.org [1] の翻訳
勉強会(2回予定)
・実習2:11月13日 〜 12月11日 予定
Calc Spreadsheet Functions [2] の翻訳
勉強会(2回予定)
・実習3:12月の予定・l10nのスケジュールに合わせる
OpenOffice.org 3.4 UI / ヘルプの翻訳
勉強会(大阪予定)
・実習4:12月の予定・l10nのスケジュールに準じる
OpenOffice.org 3.4 UI / ヘルプの追加ワード翻訳
勉強会(1回予定)
・実習5:1月15日 〜 2月26日 予定
Calc Spreadsheet Functions [2]の翻訳
勉強会(2回予定)
・まとめ:2月26日 〜 3月12日 予定
インターン感想・レポートの提出
勉強会(1回予定、大阪)
※1 勉強会(大阪)はオフライン勉強会、その他はインターネットを予定しています。
※2 勉強会では前回の実習へのコメント、次の課題提示、不明点などのフォローアップ英文法の勉強を予定しています。
[1] http://about.openoffice.org/
[2] http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Documentation/How_Tos/Calc:_Functions_listed_by_category
利用書籍
文の構造 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文
待遇
集合研修およびオフライン勉強会
・往復実費交通費支給
・宿泊費支給(遠方から参加される方)
応募資格
・期間の間、いずれかの実習に参加できること
・連絡先を事務局に提出できること(一般公開はしません)
応募方法
以下の項目を記入し、2010年9月30日(木)までに事務局までメールでご応募ください。
------------------------------------- ・氏名 ・メールアドレス ・住所 ・電話番号 ・参加にあたっての意気込み -------------------------------------
OpenOffice.orgインターンシップ推進事務局 〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目2番2-1300 大阪駅前第2ビル13階 株式会社グッデイ内 TEL:06-4796-6670 / FAX:06-4796-7373 E-mail:intern@good-day.co.jp
※ご提供いただいた個人情報は、本インターンシップにおける事務局からの連絡等の業務で使用させていただきます。他の目的には使用いたしません。
メンター/プログラム責任者
OpenOffice.org 日本語プロジェクト・翻訳プロジェクト コーディネーター 大槻 武志
協力
・株式会社グッデイ
・他、交渉中