User:TakeshiOtsuki/AboutOpenOffice

From Apache OpenOffice Wiki
Jump to: navigation, search

http://about.openoffice.org/ の翻訳 翻訳者:遠藤さん、安西さん、木津さん。


 * 歴史的背景 <#history>
 * ライセンス (利用規約)<#licenses>
 * OpenOffice.org プロジェクトの組織構成 <#organization>
 * 参加するには <#part>
 ** 現在の課題 (To-Do) <#todos>
 ** プロジェクトに参加する <#joining>
 ** メーリングリストを購読する <#subscribing>
 * 組織運営 <#gov>
 * ろご追加
 * エンジニアリング運営委員会 (Engineering Steering Committee) <#esc>
 * コミュニティーディストリビューション <#cd>
 * マーケティング <#marketing>
 ** プレスキット <#presskit>
 * 統計 <#statistics> /* 削除 */
 * ユーザーの声 <#tesimonials>
 * 受賞歴 <#awards>
 * 連絡窓口 <#contact>
 * お役立ちリンク <#useful>


OpenOffice.org について

OpenOffice.org とは、製品とオープンソースプロジェクトの両方をさします。 どちらも 2000 年 10 月 30 日から続いています。 製品の OpenOffice.org 1.0 は、2002 年 4 月 30 日にリリースされました。

OpenOffice.org のミッションステートメントは、次のとおりです。

 目的は、コミュニティーとして先端的で国際的な総合オフィスソフトを創ることです。
 主要プラットフォームで動作する、すべての機能とデータへのアクセスをオープンな
 コンポーネントベースの API と XML ベースのファイル形式によって提供できるものとします。

OpenOffice.org プロジェクトの主要スポンサーである Oracle が、このプロジェクトに対する第一のコード提供者です。 その他の貢献企業は Novell、RedHat、RedFlag CH2000、IBM などです。 さらに、みんなが使える最高の総合オフィスソフトを作り出す目的のもとに、 45 万人以上の人々が世界中から集まっています。 これこそ「オープンソース」コミュニティーの真髄なのです。

「オープンソース」とは、あなたがコミュニティーに参加することで製品(とプロジェクト)の改善に貢献できるということです。 このページでは、OpenOffice.org の組織と参加方法について、さらに詳しくご説明します。

歴史的背景

StarOffice スイートとしてソフトウェアの原型を作った StarDivision は 1980 年代中ごろドイツに設立されました。 同社は 1999 年夏、SunMicrosystems に買収され、その後 2000 年 6 月に StarOffice5.2 がリリースされました。 StarOffice6.0 以降の製品については、OpenOffice.org のソースコード、API、ファイル形式やリファレンス実装を使用して作られました。 その後 Sun は 10 年にわたり OpenOffice.org の発展を支援しました。 この時期にユーザー数が著しく増加し、プロジェクトは驚くべき成長をとげました。 2010 年からは、Sun を買収した Oracle が、OpenOffice.org に対する第一のコード提供者になっています。 CollabNet が、製品開発のためにウェブサイトのインフラを提供しています。

OpenOffice.org のソースコードは C++ で書かれ、言語に依存しない Java(TM) API などのスクリプトが使用できる機能を提供しています。 このソースコードは次世代設計思想を導入し、総合オフィスソフトを独立したアプリケーション、あるいは他のアプリケーションに埋め込まれたコンポーネントとして利用することを可能にしています。 OASIS や他のリソースによる、ベンダーに依存しない OpenDocument 標準形式に基づく XML ベースのファイル形式を含め、他にも多くの機能が存在しています。


よくある質問 (FAQ) では、OpenOffice.org と StarOffice 間の違いの変化について書いています。

ライセンス (利用規約)

OpenOffice.org uses the LGPL <http://www.openoffice.org/licenses/lgpl_license.html> (GNU Lesser General Public License). For documentation and website content not intended to be included in the product, we use the Public Documentation License <http://www.openoffice.org/licenses/pdl.pdf> (PDL). Our License page <http://www.openoffice.org/license.html> provides more information on our licenses and on our policies regarding the application of those licenses. As well, our we have several FAQs <http://www.openoffice.org/FAQs/faq-questions.html#licensing> dealing with licensing.

OpenOffice.org は LGPL (GNU 劣等一般公衆利用許諾契約) を使用します。ドキュメントとウェブサイトのコンテンツには、プロダクトに含まれることを想定していないため、Public Documentation License (PDL) を使用しています。ライセンスのページには OpenOffice.org のライセンスとその適用方針について、より詳しい情報を提供しています。その他に、ライセンスに関する「よくある質問 (FAQ)」もあります。


OpenOffice.org プロジェクトの組織構成

The Three Main Categories 3 つの主要カテゴリー

"OpenOffice.org," the overall project, comprises many public projects <http://projects.openoffice.org/>. There are three main categories:

   「OpenOffice.org」は総合的なプロジェクトで、いくつもの公開プロジェクトから成り立っています。
   公開プロジェクトには、3 つの主要カテゴリーがあります。
   * Accepted <http://projects.openoffice.org/>
     Accepted (承認プロジェクト)
   * Native-Lang <http://native-lang.openoffice.org>
     Native-Lang (ネイティブラングプロジェクト)
   * Incubator <http://incubator.openoffice.org/>
     Incubator (インキュベータープロジェクト)

Each category further houses many projects and sub-projects.

   各カテゴリーの中にも、多くのプロジェクトやサブプロジェクトがあります。
  • Accepted Projects* includes most of the technical projects as well as some non-technical projects. Projects leads of those projects in this category have voting rights. This category includes the leads of both Native-Lang and Incubator, thus ensuring that community interests are well-represented.
  ・承認プロジェクト

  技術に関するプロジェクトの大半ですが、一部に専門的でないプロジェクトもあります。

   このカテゴリー内の各プロジェクトを取りまとめるプロジェクトリードは、投票権を持っています。
   承認プロジェクトのカテゴリーには、Native-Lang と Incubator のプロジェクトリードが加わることにより、確実にコミュニティーへの意見が代弁されます。
  • Native-Lang (also known as " The Native Language Confederation")*

houses native-language projects: areas in OpenOffice.org in languages other than English dedicated to providing information, resources, and assistance to users of OpenOffice.org.

   ・Native-Lang (または Native Language Confederation)
   これは OpenOffice.org プロジェクトの中で英語以外の言語によるユーザーに情報、リソースと支援を提供しようとしているものです。
  • Incubator* is the general category for community-sponsored projects.

This category is also for experimental, and often small projects. After six months, a project housed here may petition to move to Accepted Projects category.

   ・Incubator 
   コミュニティーが支援するプロジェクトについての一般的なカテゴリーです。
   実験的で、たいていは小規模なプロジェクトも扱います。
   6 カ月経つと、承認プロジェクトのカテゴリーへ移行する申請ができます。

Each project in OpenOffice.org is a focused, collaborative group with members and a lead, to whom you should address your questions regarding project and list management. Members can be part of more than one project, and a lead of one project may be a member of another. The structure is meant to foster collaboration and cross-discipline synergy, and it does. For a list of projects and their leads, please see our Projects and Leads <http://projects.openoffice.org/> page.

   OpenOffice.org の各プロジェクトは、リードとメンバーからなる協働グループです。
   プロジェクトやメーリングリストの運営に疑問があれば、リードに申し入れることが勧められています。
   メンバーは複数のプロジェクトに参加でき、あるプロジェクトのリードが他プロジェクトのメンバーになることもできます。
   この組織構成によって、協働が促進され、分野横断による相乗効果が発揮されています。
   各プロジェクトとリードの一覧については「プロジェクトとリード」のページを参照してください。

Finally, each project has its own associated mailing lists. To understand the structure of the mailing lists, please go to our central Mail List page <http://www.openoffice.org/mail_list.html>.

   最後に、各プロジェクトには専用のメーリングリストがあります。
   メーリングリストの構造を知るには、総合の「メーリングリスト」ページを参照してください。

About the Structure

   ウェブサイトの構造について

The "www" project only provides the general "façade" to the world; and it is our primary public face. It is what you see when you look at the homepage and all those pages that are of the form, "|http://www.openoffice.org/abc/xyz.html%7C". The crucial thing to look at is what comes /before/ "|.openoffice.org|". Particular projects are all of the form "|http://[project].openoffice.org/abc/xyz.html|". Instead of "www" we have the project name.

   wwwは世界に向けた表玄関のようなものでしかありませんが、OpenOffice.org の基本となる公の顔となっています。
   具体的には、「http://www.openoffice.org/abc/xyz.html」という形式で表示されているウェブページです。
   そこで重要なのは、「.openoffice.org」の前に書いてある文字です。
   それぞれのプロジェクトは「http://(プロジェクト名).openoffice.org/abc/xyz.html」という形式で表示されます。
   「www」の代わりに、プロジェクト名が入ります。




参加するには

There are a variety of ways you can actively participate <http://contributing.openoffice.org/index.html> in the OpenOffice.org Community. These range from something as easy as a monetary donation, and participating in mailing lists, to actually contributing code for the product. In any case, the entire OpenOffice.org project uses guidelines that define the roles and responsibilities of members, as well as describe how the source is maintained. For more information, please review our Guidelines for Participation <http://openoffice.org/dev_docs/guidelines.html>.

   OpenOffice.org のコミュニティーへ積極的に参加するには、多様な方法があります。
   たとえば、お金の寄付や、メーリングリストへの参加という手軽にできるものから、製品にコードを提供するまで、さまざまです。
   どの場合でも、OpenOffice.org の全プロジェクトは、ガイドラインに記載されたメンバーの役割と責任や、ソースを保守する方法に沿って活動しています。
   詳しい情報は、参加ガイドライン (Guidelines for Participation) で確認してください。
  • To-Dos*
   現在の課題 (To-Do)

Our "To-Dos" page <http://development.openoffice.org/todo.html> lists the current tasks that need to be done. They range from the difficult to the simple, and we urge all members to consult the page prior to embarking on a new project. Additionally, there may be "To-Dos" listed on individual project main pages.

   「To-Do」のページ では、重点課題を挙げています。
   課題は単純なものから難しいものまで幅広くあります。
   新しいプロジェクトを始める前には、このページを必ず参照するように、すべてのメンバーへ推奨しています。
   また、個別プロジェクトのメインページでも、課題のリストが掲載されていることがあります。
  • Joining *
   プロジェクトに参加する

OpenOffice.org is an Open Source project. This means, first, that we offer not only a product but a process, and second, that we depend upon the contributions of developers and endusers to make that process happen. The easiest way for you to help us out is to join the overall OpenOffice.org project by registering. <http://www.openoffice.org/servlets/Join>

   OpenOffice.org は、オープンソースのプロジェクトです。
   つまり、OpenOffice.org は製品だけでなく製作過程を提示していますが、それは開発者とエンドユーザーの皆さんによる貢献あってこそです。
   いちばん簡単に手助けするには、まずここでウェブサイト<http://www.openoffice.org/servlets/Join>に登録して、OpenOffice.org プロジェクトに参加してください。

Once you join the overall project, you are a contributor! You'll be able to file issues, bugs, patches, or comment on already filed issues. You'll be able intensify your participation and join an individual project <http://projects.openoffice.org/index.html>, and subscribe to an individual project's mailing lists (listed on each project's home page using the Mailing Lists link). We encourage everyone interested in creating good software to join the OpenOffice.org. This is a democratic project and we want the best possible office suite that depends on community involvement. There is no requirement that you be a programmer. Just that you respect the other members of the community and understand that we are very serious about this Project and what it means.

   ウェブサイトに登録すれば、もうあなたも貢献者です。
   課題、バグ、パッチの報告ができます。また、既に登録された課題にコメントもできます。
   さらに深く参加するなら個別のプロジェクトに加わったり、プロジェクトごとのメーリングリスト
   (各プロジェクトのホームページで、Mailing Lists のリンク参照) を購読することもできます。
   すぐれたソフトウェアを作ることに興味があればどなたでも、ぜひ OpenOffice.org に参加してください。
   これは民主的なプロジェクトですし、コミュニティーが関与することで最高の総合オフィスソフトを作りたいのです。
   参加するにはプログラマーである必要はありません。
   コミュニティーにいる他のメンバーを尊重し、OpenOffice.org プロジェクトとその意義を皆が真剣に考えていることを理解するだけで十分です。


  • Subscribing*
   メーリングリストを購読する

Much of the excitement of an Open Source site takes place in the mailing lists. <http://www.openoffice.org/mail_list.html> You /don't/ have to be a registered member of OpenOffice.org to subscribe to our mailing lists, and subscribing obligates you to nothing (except receiving some interesting mail). If you are curious, interested, but not quite ready yet to take the plunge and join, we suggest you subscribe.

   オープンソースにおいて、わくわくする体験の大部分がメーリングリストにあります。
   OpenOffice.org の登録メンバーでなくてもメーリングリストを購読することができ、購読しても何か義務を負うことはありません (面白そうなメールを受け取るだけです)。
    興味があって面白そうだけれど、思い切って参加するには早い気がするなら、メーリングリストの購読をお勧めします。

For questions having to do with the OpenOffice.org /product/, please use our "users" list: users-subscribe@openoffice.org <mailto:users-subscribe@openoffice.org>. *Do not *send product-related mail to dev@website.

   OpenOffice.org の製品に関する質問は、「users」メーリングリストにお願いします。購読するには users-subscribe@openoffice.org <mailto:users-subscribe@openoffice.org> へお送りください。
   製品に関するメールを dev@website には送らないでください。


Besides that list, we have two general lists: our "announce" list, which is for major announcements only, and the "discuss" list, which is for general discussions related to the project, its goals, and to Open Source in general.

   これ以外に、2 つの一般的なリストがあります。
   「announce」リストでは主要なお知らせ事項だけを扱い、「discuss」リストでは製品やその目標、オープンソース一般について議論しています。


To subscribe to any of these lists, click on the appropriate link below and send the email message. Leave the subject line and body empty.

   これらのメーリングリストを購読するには、次のリンクから当てはまるものをクリックしてメールしてください。
   件名と本文は空欄のままにしてください。
   * announce-subscribe@openoffice.org
     <mailto:announce-subscribe@openoffice.org>
   * users-subscribe@openoffice.org <mailto:users-subscribe@openoffice.org>
   * discuss-subscribe@openoffice.org
     <mailto:discuss-subscribe@openoffice.org>

In addition, our main mailing list page <http://openoffice.org/mail_list.html> features all the more popular lists. You can also subscribe from that page to a digest versions of the more popular lists.

   主要なメーリングリストのページでは、すべての人気のあるメーリングリストを取りそろえています。
   そこから人気のあるリストのダイジェスト版を購読することもできます。

コミュニティーディストリビューション

Interested in becoming a community distributor? Or in linking your site to OpenOffice.org? If so, please go to our "OpenOffice.org in a Nutshell <http://www.openoffice.org/about_us/summary.html>" page. It contains all the information you need to link to our site

   コミュニティーディストリビューターになることに興味がありますか。または、あなたのウェブサイトに OpenOffice.org へのリンクを張ってみませんか。
   それなら、すぐに概要が分かる「OpenOffice.org in a Nutshell」のページをお読みください。
   OpenOffice.org へのリンクを張るために必要な情報がすべてまとめてあります。

組織運営

OpenOffice.org is governed by an elected body, the Community Council <http://council.openoffice.org/>. The Community Council is responsible for mediating conflicts, suggesting Project goals, and generally providing a forum for the adjudication of issues of concern to the overall project.

   OpenOffice.org は、選挙で選出された組織である コミュニティー評議会 (Community Council) によって運営されています。
   コミュニティー評議会は責任を持って、紛争の仲裁や、OpenOffice.org プロジェクトの目標提案をしたり、通常はプロジェクト全体での関心事を裁決するためにフォーラムを設置しています。

技術運営委員会 (Engineering Steering Committee、ESC)

The Engineering Steering Committee (ESC) <http://council.openoffice.org/esc/> is responsible for advising the Community Council of technical implementation. Constituted by senior developers appointed by the CC, the ESC is further charged with improving the code submission process.

   技術運営委員会 (Engineering Steering Committee、ESC) は、コミュニティー評議会 (Community Council、CC) にプログラミング上の技術な実装について助言する責任を持っています。
   ESC は、CC に指名されたシニア開発者によって構成され、コードの提供プロセスを改善していく役割も任されています。

マーケティング

Unique among Open Source project, OpenOffice.org has a Marketing Project <http://marketing.openoffice.org/>. Among its accomplishments is the creation of a list of contacts <http://marketing.openoffice.org/contacts.html> responsible for furthering OpenOffice.org.

   オープンソースのプロジェクトとしては異例なことですが、OpenOffice.org には マーケティング (Marketing) プロジェクトがあります。
   成果の一つは、OpenOffice.org の推進を担当している連絡先リスト (list of contacts) を作成したことです。

Press Kit

   プレスキット

We also have a Press Kit <http://marketing.openoffice.org/press_kit.html> that gives a good synopsis of the project's highlights and has useful links.

   OpenOffice.org には 「プレスキット (Press Kit)」 もあり、プロジェクトの注目点がよく分かる概要と便利なリンクを提供しています。

統計

Since the beginning of the Project we have been maintaining statistics on downloads, Web access, and mail list activity. Not only do the statistics showcase OpenOffice.org's popularity and suggest roughly how many users there are worldwide but they also provide interesting data for researchers.

   OpenOffice.org はプロジェクト開始時から、ダウンロード、ウェブアクセス、およびメーリングリストの活動について統計を取っています。
   統計は、OpenOffice.org の人気ぶりを紹介したり、世界中におおよそどのぐらいユーザーがいるかを示すだけでなく、調査研究をする人たちに興味深いデータを提供しています。
   * Stats Project </project/stats/index.html>
       統計プロジェクト(Stats Project)

ユーザーの声

We are constantly collecting testimonials from people and businesses actually using the product. You may read them on our Testimonials page <http://www.openoffice.org/about_us/testimonials.html>. Send yours to: stories@openoffice.org <mailto:stories@openoffice.org>.

   OpenOffice.org の製品を実際に使っている個人や企業による体験や推薦のことばを、常時募集しています。
   「ユーザーの声 (Testimonials)」 のページをお読みください。あなたの声も、こちらに送ってください。stories@openoffice.org

受賞歴

OpenOffice.org wins awards for its quality, innovativeness, usability. Our Awards Page <http://www.openoffice.org/awards/index.html> lists some of the more recent ones.

   OpenOffice.org はその品質、革新性、そして使いやすさで、いくつもの賞に輝いています。
  「 受賞歴 (Awards)」 のページでは、比較的最近の受賞を一部掲載しています。

連絡窓口

We very much welcome your participation and your comments on all facets of OpenOffice.org.

   OpenOffice.org はすべての面で、あなたの参加とコメントを大歓迎しています。

The "Core Team" includes:

   「中核チーム (Core Team)」は次のとおりです。
  • Community Manager and lead.* Responsible for day-to-day management,

long-term growth, and planning, community development

   ・コミュニティーマネージャー兼リード (Community Manager and lead) 

  日常の管理業務、長期的な成長、計画、およびコミュニティーの発展に責任を持ちます。

   * Louis Suárez-Potts <mailto:louis@openoffice.org> (Project Lead &
     co-lead: Distribution <http://distribution.openoffice.org/>,
     Incubator <http://incubator.openoffice.org/>, Native-Lang
     <http://native-lang.openoffice.org/>, Website
     <http://website.openoffice.org/>, Stats
     <http://stats.openoffice.org/index.html>; Open Source strategist,
     Webmaster; OpenOffice.org editor
     <http://www.openoffice.org/lspintro.html>)
   Louis Suárez-Potts (プロジェクトリードおよび共同リードとして Distribution、Incubator、Native-Lang、
   Website、Stats の各プロジェクトに所属。
   オープンソース戦略家、ウェブマスター。OpenOffice.org editor <http://www.openoffice.org/lspintro.html>)
  • Coordinators and Release Managers.* Responsible for coordinating

development of OpenOffice.org and StarOffice, and for establishing a smooth release schedule. ・コーディネーターとリリースマネージャー OpenOffice.org と StarOffice の開発コーディネーションと円滑なリリーススケジュールの設定に責任を負います。

   * Stefan Taxhet (Sun, Technical Coordination Manager)
   * Martin Hollmichel (Sun, Release Manager, Porting Project, External
     Project Lead)

We welcome your comments on the OpenOffice.org website. If you notice any problems, have questions, or would like to offer a suggestion regarding the layout and operation of the site, please see our "Contacting Us <http://www.openoffice.org/contact.html>" page.

   OpenOffice.org のウェブサイトへのご意見を歓迎しています。
   もし何か問題に気付いたり、質問や、ウェブサイトのレイアウトや動作に関する提案があれば、「連絡窓口 (Contacting Us)」のページを見てください。

If, on the other hand, you have questions regarding how to /use/ OpenOffice.org, the software, please address your questions to our "users" list: users-subscribe@openoffice.org <mailto:users-subscribe@openoffice.org>.

   もし、そうではなく、OpenOffice.org のソフトウェアの使い方で質問があれば、質問点を「users」メーリングリストで呼びかけてください。購読するには users-subscribe@openoffice.org へ空メールを送信してください。

お役立ちリンク

   * Articles and Interviews
     <http://www.openoffice.org/editorial/index.html>  Index of
     articles written on OpenOffice.org and about Open Source; includes
     useful articles on how to use the site infrastructure
         記事、インタビュー (Articles and Interviews) OpenOffice.org に書かれた、
         オープンソースに関する記事の目次。サイトインフラの使い方に関する便利な記事など
   * Blogs <http://www.openoffice.org/editorial/blogs.html>  By
     OpenOffice.org contributors
       ブログ (Blogs) OpenOffice.org に貢献している人々によるブログ
   * The OpenOffice.org Newsletter
     <http://www.openoffice.org/editorial/spotlightindex.html> A Montly
     Newsletter
       The OpenOffice.org Newsletter 月刊ニュースレター
   * Developer Page <http://development.openoffice.org/index.html>  The
     page for important developer links, including links to to-dos
       開発者のページ (Developer Page) 開発者向けの重要なリンク。現在の課題点へのリンクなど
   * Developer Wiki
     <http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Main_Page>  Best place
     to start learning how to build, develop, learn about
     OpenOffice.org, project and product
         開発者Wiki (Developer Wiki) OpenOffice.org のプロジェクトと製品を、
         どのように構築、発展し、学ぶかを知る手始めにはうってつけの場所
   * FAQs <http://www.openoffice.org/faq.html>  Answers to fundamental
     questions about OpenOffice.org
       よくある質問集 (FAQs) OpenOffice.org に関する基本的な質問への答え
   * CD-ROMs <http://distribution.openoffice.org/cdrom/>   The CD-ROM
     project page, with information for consumers and distributors
       CD-ROM CD-ROM プロジェクトのページ。コンシューマー向けとディストリビューター向けの情報。
   * Awards <http://www.openoffice.org/awards/index.html>   The awards
     page
       受賞歴 (Awards) 受賞歴に関するページ
   * Media Resources
     <http://marketing.openoffice.org/presskit.html>  The page for
     media inquiries, including press faq
       メディア用素材 (Media Resources) メディアからの問い合わせに対応するページ。報道機関向けの、よくある質問集など
   * Contact Us <http://www.openoffice.org/contact.html>  The key page
     listing mail addresses for communicating with the administrative
     staff
       連絡窓口 (Contact Us) 管理スタッフと連絡を取るうえで手掛かりになる、メールアドレス一覧のページ
   * Projects <http://projects.openoffice.org/index.html>  The list of
     active projects that you may join. Together, these make up
     OpenOffice.org
       プロジェクト (Projects) 参加可能な、稼動中のプロジェクト一覧。これらのプロジェクトが一つになって形成しているのが

OpenOffice.org

   * Licenses <http://www.openoffice.org/license.html>  Texts of the
     licenses (PDL and LGPL) and explanations of licensing policy
        ライセンス (Licenses) ライセンステキスト (PDL および LGPL) と、ライセンスポリシーの説明
   * Guidelines
       ガイドライン (Guidelines)
         o Participation
           <http://www.openoffice.org/dev_docs/guidelines.html>
               参加するには
         o Project Proposal
           <http://www.openoffice.org/about_us/protocols_proposing.html>
               プロジェクトの提案について (Project Proposal)
   * Mailing lists <http://www.openoffice.org/mail_list.html>
      Information on general and technical mailing lists
       メーリングリスト (Mailing lists) 一般的、技術的なメーリングリストの情報

$Date: 2010/03/16 18:03:01 $ $Revision: 1.40 $ $原文発表日 2010 年 3 月 16 日 18:03:01 $ $原文改訂バージョン 1.40 $

Personal tools