JA/QA/Release/template en

From Apache OpenOffice Wiki
< JA‎ | QA
Revision as of 13:42, 13 January 2009 by Maho (Talk | contribs)

Jump to: navigation, search

About QA and release

Each native language projects are correspondence and responsible for release. To release your native language version of OpenOffice.org, each language project proceeds QA (quality assurance).

The Japanese language project is responsible for Japanese version of OpenOffice.org. Each language, for example German, French etc., project will do it of each language.

References

Primary information about release candidates and release status

You can obtain information about uploaded release candidates and their status at Release status minites and release mailing list .

Release QA status of packagesQATrack

Login to QATrack required. Username and password are the same as when you login to OpenOffice.org site.

QA track has all information for QA of your language; in QA, QA has been finished, and distributed.

Release schedule of US English version of 2.4.2

Where to download 2.4.2 release candidate(s)

Currently we have 2.4.2 release candidate 1. You can download packages from the following links. Note: For English (US) version, the release candidate 1 has been released as the final.

Release stopper issue for 2.4.2

http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=94185

Note: this issue has already been closed.

If you found a show stopper (critical bug) for 2.4.2,

  • Write an issue and depend on the issue,
  • And explain why you think this is a stopper at releases@openoffice.org.

Reference

VCL TestTool for 2.4.2

VCL TestTool Binaries OOo 2.4 / OOo 3.x Please download VCL TestTool binary from the link above.

2.4.2用VCL TestTool環境のダウンロード

OOo 2.4.2用 VCLTestTool環境

VCLTestTool環境のMD5SUM

これは、Andre Schnabelによるチェックアウトです。

典拠

  1. about tag: For Builds >= DEV300m14 use HEAD
  2. 一日おきにアップデートする旨 Andre Schnabel
  3. アナウンス by Andre Schnabel
  4. CVS tag and branches(VCLTestTool環境をどうやってチェックアウトするか)

2.4.2のテスト方法とリリース許可の判断

テスト方法は以下の三通り

リリース許可の判断

  • 1パッケージあたり少なくとも1つの環境で、上記の一つ以上の方法でテストされていること。
  • 全てのテストが通らなくてもいいが大体通っていること。
  • RC1(リリース候補1), RC2 などの若いリリース候補のテスト結果はそのままRC3などへ受け継がれる。つまり古いリリース候補でのテスト結果がでればそのパッケージはリリース許可される。新しくテストを行っても良い。
  • 最終判断はQA管理者が行う。

担当者

担当の欄を変更する場合は、QA担当者、日本語プロジェクトリードへ必ず知らせてください。担当欄が()に なっているものははQA管理者が割り当てを行っておらず、個々人の判断でやっているものです。

仕事 担当 日時 タイミング メモ
QA管理者の任命 maho 2007/11/5 告知 : maho@openoffice.orgが管理者
QA/release用wiki作成 enoki 2008/11/20 告知
リリースストッパーIssue告知 maho 2008/11/25 出次第なるべく早く 告知
VCLTestTool環境 -
リリース候補ビルド告知 maho 2008/11/25 release@でアナウンスあれば 告知
QATrackへのビルドサブミット maho 2008/11/25 リリース候補ビルド告知と同時期 方法
QA参加者募集 maho 2008/11/26 告知
QAIRC会議 なし
QA開始 全員 RCが出たらすぐ
QA状況報告@QATrack maho テスト結果が大体そろったら 告知
Distribute Issue作成 maho 2008/12/2 テスト結果が大体揃ったら 告知
リリースアナウンス作成 maho 2008/12/3- Bouncerリンクを確認後 ドラフト
英語版リリースアナウンス翻訳および配信 (reiko) 2008/11/18 英後版リリース出次第 告知
ダウンロードページ更新 maho 2008/12/3-5 アナウンス直前 2.4.2ダウンロードページ
トップページ更新 maho 2008/12/5 アナウンス直前 旧版なので一ヶ所 [1]
トップページ/ダウンロードページ更新確認 (リリース時には比較的タイムラグがある)
リリースアナウンス発信 maho 2008/12/5 (2.4.2 アナウンス)
アップデートページ確認 maho 2008/12/5 アップデートページなし?
追加リリース 随時
QAページの歴史に追加 maho 2008/12/5 2.4.2リリース作業終わり次第
次のリリースのwiki作成 enoki

参考リンク

Personal tools