Difference between revisions of "JA/QA/Release/3.2.1/Issues"

From Apache OpenOffice Wiki
< JA‎ | QA‎ | Release/3.2.1
Jump to: navigation, search
m (見つかったバグ・問題)
(見つかったバグ・問題)
 
(39 intermediate revisions by the same user not shown)
Line 32: Line 32:
 
| コネクタ表示・履歴異常<br>Drawで作成したコネクタをWriterに貼り付け、ドキュメントのズームの変更すると、コネクタの表示が崩れる。また、ズームの変更が編集ととして取り扱われ、履歴が残る。<br>Writerへ貼り付け後にグループを解除しないと現象は起きません。
 
| コネクタ表示・履歴異常<br>Drawで作成したコネクタをWriterに貼り付け、ドキュメントのズームの変更すると、コネクタの表示が崩れる。また、ズームの変更が編集ととして取り扱われ、履歴が残る。<br>Writerへ貼り付け後にグループを解除しないと現象は起きません。
 
| 既知バグ
 
| 既知バグ
 +
 +
|-
 +
| 3
 +
| [http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=111645 111645]
 +
| l10n
 +
| 又吉
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2387 ML]
 +
| OOoのダイアログで、"ホームに戻る"ボタンのツールチップが"標準のディレクトリ!"とないる。最後の"!"が不要
 +
| 登録済
 +
 +
|-
 +
| 4
 +
|
 +
|
 +
| eda9
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2390 ML]
 +
| ツールーオプションのOpenOffice.orgー外観のダイアログでユーザー定義の色の設定の部分。<br>一番下までスクロールしてもスクロールしきれない。
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 5
 +
|
 +
|
 +
| eda9
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2390 ML]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2413 ML]
 +
| Writerでフォントワークを作成した文書をMicrosoft Word 97/2000/XP形式で保存し、Writerで開いた場合、違うフォントでフォントワークが表示される
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 6
 +
| [http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=111636 111636]
 +
| Presentation
 +
| 瀧澤
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8606&result_type=all&page=1 TCM]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2408 ML]
 +
| Impressでスライドをコピー&ペーストするとテキストボックスの背景設定が変わる
 +
| 登録済
 +
 +
|-
 +
| 7
 +
|
 +
|
 +
| 大槻
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8607&result_type=all&page=1 TCM]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2412 ML]
 +
| TCM項目14 110004 Base-2 Create New Database<br>データベース ウィザードの最後の項目<br>*...指定してください(~A)の (~A)は不要<br>*チェックボックスメッセージの末尾、ショートカット文字が消えている。
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 8
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| readmeに、「拡張機能データベース互換性不一致」の節中に、不要な「\t」が散在している
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 9
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| インストールウィザードのカスタムセットアップ画面において、選択するモジュール群やコンポーネント名によっては、「機能の説明」欄の文言が全文表示されない。
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 10
 +
| [http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=76534 76534]
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
|  データベースウィザードの3番目、「保存して続行」にて、チェックボックス2つの項目名「データベースを開いて編集します」と「テーブルウィザードを使ってテーブルを作成します」の後のショートカットキーが切れて表示されていない。
 +
| 既知バグ。[http://tools.services.openoffice.org/EIS2/cws.ShowCWS?logon=true&Id=8673&Path=DEV300%2Fdba33a dba33a]で修正・統合済
 +
 +
|-
 +
| 11
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| アプリケーション共通 [ツール]→[カスタマイズ]→[イベント]タブ<br>1.イベント名「アプリケーション終了時」は「アプリケーションの終了時」と合わせる方がよいと考えます。(「アプリケーションの開始時」としているため)
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 12
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| 2. イベント名「ドキュメントを閉じた時」は「文書を閉じた時」とする方が良いと考えます。<br>(英語版でのこのダイアログ中のイベント名称として「Document」の部分が、日本語のイベント名として「文書」としているため)
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 13
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| 3.イベント名「ドキュメントを有効化した時」は「文書を有効化した時」とする方が良いと考えます。<br>(英語版でのこのダイアログ中のイベント名称として「Document」の部分が、日本語のイベント名として「文書」としているため)
 +
|
 +
 +
 +
|-
 +
| 14
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| 4.Writerで表示されるイベント名「フォームレーターの印刷終了時」は「フォームレターの印刷終了時」とする(×レーター/○レター)
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 15
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| [ツール]→[オプション]→[ユーザーデータ]<br>1.「名/姓/イニシャル」画面から名前、苗字を入力したところ、イニシャルの表示が微妙に切れます。<br>イニシャル欄の表示枠をもう少し広くしてもよいように考えます。
 +
(データとしては存在しています。また、インストール直後の起動時の「ようこそ」画面でのイニシャル欄は広い)
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 16
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| 2.「名/姓/イニシャル」のうち、「名/姓」で表示される(拡張?)チップのコメントが、入れ違ったまま。<br>*「チップのコメント」とは、[ツール]→[オプション]→[全般]のヘルプ項目のうちのひとつ「拡張チップ」を選択すると表示されるもの
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 17
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| [ツール]→[オプション]→[メモリ]<br>「グラフィックキャッシュ」カテゴリの中、「OpenOffice.org用に使用」項目の拡張チップで表示されるヘルプが「画像用キャッシュの合計サイズを選択します。」となっているが「グラフィック用キャッシュの合計サイズを選択します。」とするほうが良い。UIとあわせるため。
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 18
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| [ツール]→[オプション]→[メモリ]<br>「使用後、メモリから削除」で表示されるチップで「グラフィックス」となっているのは、「グラフィック」にすべき。原文:graphicであり、すべてのグラフィックを指すわけでもなく個々のグラフィックを指し示している
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 19
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| [ツール]→[オプション]→[BASE]→[接続]<br>画面中の3つのチェックボックス項目に対するチップ中の「プールする」は「保持する」にする(UIにあわせる)
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 20
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| [ツール]→[オプション]→[BASE]→[データベース]<br>「編集」コマンドボックスのチップ「~データベースリンクを編集 ダイアログ~」は、「~データベースリンクの編集 ダイアログ~」とする。UIにあわせる。
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 21
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| [ツール]→[オプション]→[インターネット]→[検索]<br>「タイプ」のチップ中「~検索設定(AND、OR、EXACT)を設定~」を「~検索設定(AND、OR、完全に一致)を設定します。」UIにあわせる。
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 22
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| [ツール]→[オプション]→[OpenOffce.org Calc]→[表示]<br>1.「オブジェクト」グループ内「図形描画オブジェクト」のチップ中「描画オブジェクト」となっている。これを「図形描画オブジェクト」とする。UIにあわせる。
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 23
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]
 +
| [ツール]→[オプション]→[OpenOffce.org Calc]→[表示]<br>2.「表示」グループ内「値の強調表示」のチップ中の説明が、「~。テキストを含むセルは黒、数値を含むセルは青、数式、論理値、日付などを含むセルは緑で強調表示されます。」とありますが、実際の動きと異なるようです。実際には、青色表示されるのは、数値と日付。<br>[http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Documentation/OOo3_User_Guides/Calc_Guide/Calc_options OOo3_User_Guides]には、「Text is highlighted in black; numbers (including logical values and dates) in blue; and formulas in green. 」とあります。
 +
|
 +
 +
|-
 +
|
 +
|
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2418 ML]
 +
| Windowsのスタートメニューで、表示される個々のプログラムアイコンの一部、ImpressとDrawのプログラムアイコンが、表示されない。<br>Windowsの問題[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2438 ][http://support.microsoft.com/kb/926715/ja][http://support.microsoft.com/kb/958740/ja]
 +
| 登録不要
 +
 +
|-
 +
| 9
 +
| [http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=109681 109681]
 +
|
 +
| 毛井
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2418 ML]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2429 ML]
 +
| Windows IME 2007を使用しているときに、「ツール」-「オプション」-「言語設定」-「言語」を選択しようとするとOpenOffice.orgがクラッシュする。<br>[http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewtopic.php?f=38&t=559 フォーラム]での回避策
 +
| 既知バグ
 +
 +
|-
 +
| 10
 +
|
 +
|
 +
| 又吉
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8597&result_type=all&page=1 TCM:8597]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2439 ML]
 +
| UIとHelpの不一致<br>[ツール]->[オプション]->[OpenOffice.org]->[全般]の"ヘルプ"<br>UIでは、"拡張チップ"となっているが、Helpだと"詳細ヒント"となっている。<br>英語版は、両方とも"Extended tips"。
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 11
 +
| [http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=102731 102731]
 +
|
 +
| 又吉
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8597&result_type=all&page=1 TCM:8597]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2439 ML]
 +
| 3. テストケース 109243<br>サンプルファイルをMS Excel形式で保存した後、開きなおすと、グラフの色が変化している。
 +
| 既知バグ
 +
 +
|-
 +
| 12
 +
| [http://qa.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=111743 111743]
 +
| l10n
 +
| 又吉
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8597&result_type=all&page=1 TCM:8597]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2439 ML]
 +
| 109307 Overall-29 Format text<br>[書式]->[文字]->[フォント効果]<br>"強調に用いる記号"の右にある"位置"のドロップダウンリストの項目<br>"テキストの上""テキストの下(~B)"となっているが、"テキストの下(~B)"の"(~B)"は、余計。
 +
| 課題登録済
 +
 +
|-
 +
| 13
 +
|
 +
|
 +
| 又吉
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8597&result_type=all&page=1 TCM:8597]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2439 ML]
 +
| 2行使いのプレビュー,109307 Overall-29 Format text<br>「書式」→「文字」で「文字」ダイアログボックスの「日本語レイアウト」タブ<br>"2行使い"の"1行を2行使いにする"のチェックを入れると、プレビューと実際のテキストが異なる。<br>実際のテキストは、選択した文章を途中で折り返して、2行になるが、プレビューでは1行目と2行目が同じ文章が表示される。
 +
| OOo3.2QA時発見。未登録
 +
 +
|-
 +
| 14
 +
| [http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=112211 112211]
 +
| Word processor
 +
| 又吉
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8597&result_type=all&page=1 TCM:8597]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2439 ML]
 +
| 上付き文字の下線のバグ,109307 Overall-29 Format text<br>下線がついた上付き文字と、同じ種類の下線がついた普通の文字がならぶと、上付き文字の下線が本来の位置ではなく、普通の文字の下線がある位置に表示される。<br>下線の種類が異なれば本来の位置に表示される。色は、関係ない。<br>下付き文字の上線については、問題なし。
 +
| 登録済み。修正しない
 +
 +
|-
 +
| 15
 +
|
 +
|
 +
| 又吉
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8597&result_type=all&page=1 TCM:8597]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2439 ML]
 +
| pptxファイルのインポート<br>109171 Impress-1<br>pptxファイルは、背景や一部のフォントの設定等が正常にインポートされない。
 +
| OOo3.2のQA時に発見 類似課題[http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=89542 i89542]
 +
 +
|-
 +
| 16
 +
|
 +
|
 +
| 又吉
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8597&result_type=all&page=1 TCM:8597]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2439 ML]
 +
| odpファイルのエクスポート,109172 Impress-2<br>標準テンプレート"新商品の紹介"を使用したodpファイルをpptファイルにエクスポートした後、開き直すとフォントサイズや、フォントのスタイルが変化する。
 +
| 類似課題 未検索
 +
 +
|-
 +
| 16
 +
|
 +
|
 +
| 又吉
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8597&result_type=all&page=1 TCM:8597]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2439 ML]
 +
| アンインストール、109280 Overall-2<br>アンインストール後、スタートメニューに"OpenOffice.org 3.2"の項目が残る。<br>"C:\Program Files\OpenOffice.org 3"以下に、program,shareフォルダが残る。
 +
| 類似課題 未検索
 +
 +
|-
 +
| 17
 +
|
 +
|
 +
| 多田
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8605&result_type=all&page=1 TCM:8605]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2416 ML]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2456 ML]
 +
| Impressで、ヘッダー、フッターの描画がすぐに行われない<br>1. [表示]->[ヘッダーおよびフッター]を選択<br>2. [ページ]タブの「フッター」のチェックし「フッターテキスト」に任意の文字列を入力して「すべてに適用」をクリックする<br>これだけでは任意の文字列がフッターに表示されないので、配布資料タブを選択して、再度標準タブを選択してフッターを表示させる。<br>「元に戻す」を選択しても、フッターの表示は消えない。配布資料タブを選択して、再度標準タブを選択するとフッターの表示は消える。
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 18
 +
|
 +
|
 +
| 多田
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8605&result_type=all&page=1 TCM:8605]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2416 ML]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2456 ML]
 +
| Calcでフッタ、ヘッダが「元に戻す」の対象にならない<br>1. Calcを起動し、文字や数字を入力する<br>2. [編集]->[ヘッダとフッター]を選択<br>3. [ヘッダー]タブの「中央の領域」に任意の文字列を入力し、OKをクリック<br>4. 印刷プレビューでヘッダーが表示されている事を確認する。<br>5. [編集]->[元に戻す]<br>5.ヘッダ設定の前の処理が元に戻される。印刷プレビューで確認すると、ヘッダーが表示されている
 +
|
 +
 +
 +
|-
 +
| 19
 +
|
 +
|
 +
| 多田
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8605&result_type=all&page=1 TCM:8605]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2416 ML]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2456 ML]
 +
| Writerで、フッタ/ヘッダを操作すると、他の操作を操作前に戻せなくなる。<br>1. [挿入]->[ヘッダー]->[標準]をクリックして、ヘッダに任意の文字列を入力する。<br>2.[編集]->[元に戻す]を選択し、 ヘッダーの任意の文字列が消える事を確認する。<br>4. [編集]->[元に戻す]を選択するが、ヘッダーの操作以前の状態に戻らない。
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 20
 +
|
 +
|
 +
| 多田
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8605&result_type=all&page=1 TCM:8605]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2416 ML]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2456 ML]
 +
| Writerで図表番号をやり直しするとテキストボックスの位置がずれる。<br>1. 「テキストボックス」を挿入して、中に任意の文字列を入力<br>2. 「テキストボックス」を選択した状態で、[挿入]->[図表番号]を選択し、OKをクリックする。<br>3. [編集]->[元に戻す]を選択し、[編集]->[やり直し]を選択するとテキストボックスがずれる
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 21
 +
|
 +
|
 +
| 多田
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8605&result_type=all&page=1 TCM:8605]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2416 ML]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2456 ML]
 +
| Calcでカーニングを変更しても、実際のテキストがプレビュー通りにならない。<br>1. (VAなどの)文字をドラッグして、[書式]->[文字]を選択する<br>2. 「フォントの位置」タブをクリック<br>3. ペアカーニングのチェックをON/OFFする
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 22
 +
|
 +
|
 +
| 多田
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8605&result_type=all&page=1 TCM:8605]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2457 ML]
 +
| データベースウィザードで「ウィザードを使って OpenOffice.org にデータを登録しますか。」と表示される。疑問文なので「ウィザードを使って OpenOffice.org にデータを登録しますか?」の方が適していると考えます。
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 23
 +
|
 +
|
 +
| 多田
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8605&result_type=all&page=1 TCM:8605]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2457 ML]
 +
| Baseで、テーブルを右クリックした時は<br>データベース->高度な設定(A)<br>メニューでは<br>編集(E)->データベース->詳細設定(C)...<br>表示されるダイアログは同一なので、どちらかに統一すべき
 +
|
 +
 +
|-
 +
|
 +
| [http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=108811 108811]
 +
|
 +
| 案浦
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2512 ML]
 +
| 縦書きの文字をpdf出力した時に文字が縦にならない
 +
| 既知バグ
 +
 +
|-
 +
|
 +
|
 +
|
 +
| 案浦
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2512 ML]
 +
| アンダーラインが余分に引かれるエラー。[http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewtopic.php?f=57&t=495#p1791 フォーラム]<br>アンダーラインを選択、全角スペース2文字で1文字分余分、全角空白3文字で2文字分余分、全角空白4文字で1文字分余分なアンダーラインが引かれる。1文字と5文字以上は問題なし。これは半角スペースでも同様。スペースではなくで文字を入れた場合は問題は無い。
 +
|
 +
 +
|}
 +
 +
=== VCLTestToolの問題 ===
 +
{| border=1 cellpadding="2"
 +
! 番号
 +
! 課題
 +
! テスター
 +
! テスト
 +
! 概要
 +
! ステータス
 +
 +
 +
|-
 +
| rowspan=2 | 1
 +
| rowspan=2 |[http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=107842 107842]
 +
| matuaki
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2374 ML]
 +
| rowspan=2 | ch2_updt_calc.basの警告が出る
 +
| rowspan=2 | 既知の問題
 +
 +
|-
 +
| 又吉
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2388 ML]
 +
 +
|-
 +
| 2
 +
|
 +
| matuaki
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2504 ML]
 +
| Linux 64bitのOSの場合、<br>testautomation/global/tools/includes/required/t_doc2.inc内のsMakeReadOnlyDocumentEditable()で不規則にエラーが発生することがあります。<br>このsMakeReadOnlyDocumentEditable()内でブレイクポイントを設定すると問題は発生しません。<br>ファイルをロードした後、「ファイルの編集」ボタンをクリックして編集可能な状態にしてからテストになるところが、タイミングが早くて編集不可の状態でテストに入りwarningが出ているようです。
 +
|
 +
  
 
|}
 
|}
Line 80: Line 476:
  
 
|-
 
|-
| rowspan=4 |Linux(deb)
+
| rowspan=5 |Linux(deb)
| rowspan=2 |Linux_x86_install-deb_ja.tar.gz
+
| rowspan=3 |Linux_x86_install-deb_ja.tar.gz
 
| matuaki
 
| matuaki
 
| VCLTesttool
 
| VCLTesttool
Line 95: Line 491:
 
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8596&result_type=all&page=1 TCM:8596]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2382 ML]
 
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8596&result_type=all&page=1 TCM:8596]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2382 ML]
 
|  
 
|  
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 多田
 +
| TCM
 +
| Release sanity scenario
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8605&result_type=all&page=1 TCM:8605]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2416 ML],[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2456 ML],[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2457 ML]
 +
| 約4時間
 
|
 
|
  
Line 210: Line 614:
  
 
|-
 
|-
| rowspan=5 | x86(WinXP)
+
| rowspan=6 | x86(WinXP)
| rowspan=3 | Win_x86_install_ja.exe
+
| rowspan=4 | Win_x86_install_ja.exe
 
| 大久保
 
| 大久保
 
| 簡単なリリース品質保証の方法
 
| 簡単なリリース品質保証の方法
Line 223: Line 627:
 
| TCM
 
| TCM
 
| Release sanity scenario
 
| Release sanity scenario
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8597&result_type=all&page=1 TCM:8597]
+
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8597&result_type=all&page=1 TCM:8597]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2439 ML]
|  
+
| 約4時間
 
|
 
|
  
Line 234: Line 638:
 
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2390 ML]
 
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2390 ML]
 
| 約1.5時間
 
| 約1.5時間
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 毛井
 +
| 簡単なリリース品質保証の方法
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2417 ML]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2434 ML]
 +
|
 
|  
 
|  
  
Line 270: Line 682:
 
|  
 
|  
 
|  
 
|  
 +
|
 +
|
 +
 +
|-
 +
| Win_x86_langpack_ja.exe,<br>Win_x86_install_en-US.exe
 +
| 瀧澤
 +
| TCM
 +
| Release sanity scenario
 +
| [http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_result.cgi?tcm_config=newooo&action=update_result&assignment_id=8606&result_type=all&page=1 TCM]<br>[http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2408 ML]
 +
| 約2時間
 +
| [http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=111636 111636]
 +
 +
|-
 +
| rowspan=3 | x86(Win7)
 +
| Win_x86_install_ja.exe
 +
| 毛井
 +
| 簡単なリリース品質保証の方法
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2418 ML]
 +
|
 +
|
 +
 +
|-
 +
| Win_x86_install-wJRE_ja.exe
 +
| matuaki
 +
| VCLTesttool
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2374 ML]<br>[http://quaste.services.openoffice.org/index.php?option=com_quaste&task=details&minor=1589&language=81&platform=2 QUASTe]
 
|  
 
|  
 
|
 
|
Line 283: Line 723:
  
 
|-
 
|-
| rowspan=3 | x86(Win7)
+
| rowspan=3 | MacOSX(ppc)
 +
| 中田ビルド<br>MacOSXPowerPC_install_ja.dmg
 +
| 宗近
 +
| 簡単なリリース品質保証の方法
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2530 ML]
 +
| 約1時間
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| 中田ビルド<br>MacOS_PPC_langpack_ja.dmg<br>MacOS_PPC_install_en-US.dmg
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|}
 +
 
 +
=== リリース候補2 ===
 +
対象パッケージ:OOo_3.2.1rc2_20100521_XXXX
 +
 
 +
{| border=1 cellpadding="2"
 +
!プラットフォーム
 +
!パッケージ
 +
!参加者(敬称略)
 +
!方法
 +
!シナリオ
 +
!報告・結果
 +
!所要時間
 +
!バグ
 +
 
 +
|-
 +
| rowspan=3 | Linux(rpm)
 +
| Linux_x86_install-rpm_ja.tar.gz
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| Linux_x86_install-rpm-wJRE_ja.tar.gz
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| Linux_x86_langpack-rpm_ja.tar.gz,<br>Linux_x86_install-rpm_en-US.tar.gz
 +
| 又吉
 +
| VCLTestTool
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2506 ML]
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| rowspan=2 |Linux(deb)
 +
| Linux_x86_install-deb_ja.tar.gz
 +
| matuaki
 +
| VCLTestTool
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2503 ML]<br>[http://quaste.services.openoffice.org/index.php?option=com_quaste&task=details&minor=1609&language=81&platform=1 QUASTe]
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| Linux_x86_langpack-deb_ja.tar.gz,<br>Linux_x86_install-deb_en-US.tar.gz
 +
| 又吉
 +
| VCLTestTool
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2505 ML]
 +
|
 +
|
 +
 
 +
 
 +
|-
 +
| rowspan=2 | Linux(rpm)x86-64
 +
| Linux_x86-64_install-rpm-wJRE_ja.tar.gz
 +
| matuaki
 +
| VCLTestTool
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2504 ML]
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| Linux_x86-64_langpack-rpm_ja.tar.gz,<br>Linux_x86-64_install-rpm_en-US.tar.gz
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| rowspan=2 | Linux(deb)x86-64
 +
| Linux_x86-64_install-deb_ja.tar.gz
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| Linux_x86-64_langpack-deb_ja.tar.gz,<br>Linux_x86-64_install-deb_en-US.tar.gz
 +
| matuaki
 +
| VCLTestTool
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2507 ML]
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| rowspan=2 |MacOSX(x86)
 +
| MacOS_x86_install_ja.dmg
 +
| 案浦
 +
| 簡単なリリース品質保証の方法
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2512 ML]
 +
| 約2時間
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| MacOS_x86_langpack_ja.dmg,<br>MacOS_x86_install_en-US.dmg
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| rowspan=2 |SolarisSparc
 +
| Solaris_Sparc_install-wJRE_ja.tar.gz
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| Solaris_Sparc_langpack_ja.tar.gz,<br>Solaris_Sparc_install_en-US.tar.gz
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| rowspan=2 |Solarisx86
 +
| Solaris_x86_install-wJRE_ja.tar.gz
 +
| matuaki
 +
| VCLTestTool
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2503 ML]<br>[http://quaste.services.openoffice.org/index.php?option=com_quaste&task=details&minor=1609&language=81&platform=4 QUASTe]
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| Solaris_x86_langpack_ja.tar.gz,<br>Solaris_x86_install_en-US.tar.gz
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| rowspan=4 | x86(WinXP)
 +
| Win_x86_install_ja.exe
 +
| 東和田(new_OOo3)
 +
| 簡単なリリース品質保証の方法
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2514 ML]
 +
| 約2時間
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| rowspan=2 | Win_x86_install-wJRE_ja.exe
 +
| matuaki
 +
| VCLTestTool
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2503 ML]<br>[http://quaste.services.openoffice.org/index.php?option=com_quaste&task=details&minor=1609&language=81&platform=2 QUASTe]
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| 遠藤
 +
| 簡単なリリース品質保証の方法
 +
|
 +
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2515 ML]
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| Win_x86_langpack_ja.exe,<br>Win_x86_install_en-US.exe
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| rowspan=3 | x86(WinVista)
 
| Win_x86_install_ja.exe
 
| Win_x86_install_ja.exe
 
|  
 
|  
Line 294: Line 947:
 
|-
 
|-
 
| Win_x86_install-wJRE_ja.exe
 
| Win_x86_install-wJRE_ja.exe
| matuaki
 
| VCLTesttool
 
 
|  
 
|  
| [http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=2374 ML]<br>[http://quaste.services.openoffice.org/index.php?option=com_quaste&task=details&minor=1589&language=81&platform=2 QUASTe]
+
|  
 +
|
 +
|
 
|  
 
|  
 
|
 
|
Line 303: Line 956:
 
|-
 
|-
 
| Win_x86_langpack_ja.exe,<br>Win_x86_install_en-US.exe
 
| Win_x86_langpack_ja.exe,<br>Win_x86_install_en-US.exe
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 +
|-
 +
| rowspan=3 | x86(Win7)
 +
| Win_x86_install_ja.exe
 
|  
 
|  
 
|  
 
|  
Line 311: Line 974:
  
 
|-
 
|-
| MacOSX(ppc)
+
| Win_x86_install-wJRE_ja.exe
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| Win_x86_langpack_ja.exe,<br>Win_x86_install_en-US.exe
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 
 +
|-
 +
| rowspan=2 | MacOSX(ppc)
 
| 中田ビルド<br>MacOSXPowerPC_install_ja.dmg
 
| 中田ビルド<br>MacOSXPowerPC_install_ja.dmg
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|
 +
 +
|-
 +
| 中田ビルド<br>MacOS_PPC_langpack_ja.dmg<br>MacOS_PPC_install_en-US.dmg
 
|
 
|
 
|  
 
|  

Latest revision as of 09:41, 9 June 2010

OpenOffice.org 3.2.1 日本語版のリリース品質保証のフィードバック

OpenOffice.org3.2.1のリリース品質保証における報告・フィードバックをまとめたものです。


フィードバック

見つかったバグ・問題

番号 課題 コンポーネント テスター テスト 概要 ステータス
1 目黒 TCM:8596
ML
ML
エクスポート時の保存ダイアログに表記ミス
エクスポート時の保存先ダイアログのボタンが、本来「エクスポート」であるべきだが、「クスポート」になっている。Writer,Draw,Mathで確認。
→システムのフォント設定をTakao明朝orゴシックにしたところ解決されました。
2 63652 目黒 TCM:8596
ML
ML
コネクタ表示・履歴異常
Drawで作成したコネクタをWriterに貼り付け、ドキュメントのズームの変更すると、コネクタの表示が崩れる。また、ズームの変更が編集ととして取り扱われ、履歴が残る。
Writerへ貼り付け後にグループを解除しないと現象は起きません。
既知バグ
3 111645 l10n 又吉 ML OOoのダイアログで、"ホームに戻る"ボタンのツールチップが"標準のディレクトリ!"とないる。最後の"!"が不要 登録済
4 eda9 ML ツールーオプションのOpenOffice.orgー外観のダイアログでユーザー定義の色の設定の部分。
一番下までスクロールしてもスクロールしきれない。
5 eda9 ML
ML
Writerでフォントワークを作成した文書をMicrosoft Word 97/2000/XP形式で保存し、Writerで開いた場合、違うフォントでフォントワークが表示される
6 111636 Presentation 瀧澤 TCM
ML
Impressでスライドをコピー&ペーストするとテキストボックスの背景設定が変わる 登録済
7 大槻 TCM
ML
TCM項目14 110004 Base-2 Create New Database
データベース ウィザードの最後の項目
*...指定してください(~A)の (~A)は不要
*チェックボックスメッセージの末尾、ショートカット文字が消えている。
8 毛井 ML readmeに、「拡張機能データベース互換性不一致」の節中に、不要な「\t」が散在している
9 毛井 ML インストールウィザードのカスタムセットアップ画面において、選択するモジュール群やコンポーネント名によっては、「機能の説明」欄の文言が全文表示されない。
10 76534 毛井 ML データベースウィザードの3番目、「保存して続行」にて、チェックボックス2つの項目名「データベースを開いて編集します」と「テーブルウィザードを使ってテーブルを作成します」の後のショートカットキーが切れて表示されていない。 既知バグ。dba33aで修正・統合済
11 毛井 ML アプリケーション共通 [ツール]→[カスタマイズ]→[イベント]タブ
1.イベント名「アプリケーション終了時」は「アプリケーションの終了時」と合わせる方がよいと考えます。(「アプリケーションの開始時」としているため)
12 毛井 ML 2. イベント名「ドキュメントを閉じた時」は「文書を閉じた時」とする方が良いと考えます。
(英語版でのこのダイアログ中のイベント名称として「Document」の部分が、日本語のイベント名として「文書」としているため)
13 毛井 ML 3.イベント名「ドキュメントを有効化した時」は「文書を有効化した時」とする方が良いと考えます。
(英語版でのこのダイアログ中のイベント名称として「Document」の部分が、日本語のイベント名として「文書」としているため)


14 毛井 ML 4.Writerで表示されるイベント名「フォームレーターの印刷終了時」は「フォームレターの印刷終了時」とする(×レーター/○レター)
15 毛井 ML [ツール]→[オプション]→[ユーザーデータ]
1.「名/姓/イニシャル」画面から名前、苗字を入力したところ、イニシャルの表示が微妙に切れます。
イニシャル欄の表示枠をもう少し広くしてもよいように考えます。

(データとしては存在しています。また、インストール直後の起動時の「ようこそ」画面でのイニシャル欄は広い)

16 毛井 ML 2.「名/姓/イニシャル」のうち、「名/姓」で表示される(拡張?)チップのコメントが、入れ違ったまま。
*「チップのコメント」とは、[ツール]→[オプション]→[全般]のヘルプ項目のうちのひとつ「拡張チップ」を選択すると表示されるもの
17 毛井 ML [ツール]→[オプション]→[メモリ]
「グラフィックキャッシュ」カテゴリの中、「OpenOffice.org用に使用」項目の拡張チップで表示されるヘルプが「画像用キャッシュの合計サイズを選択します。」となっているが「グラフィック用キャッシュの合計サイズを選択します。」とするほうが良い。UIとあわせるため。
18 毛井 ML [ツール]→[オプション]→[メモリ]
「使用後、メモリから削除」で表示されるチップで「グラフィックス」となっているのは、「グラフィック」にすべき。原文:graphicであり、すべてのグラフィックを指すわけでもなく個々のグラフィックを指し示している
19 毛井 ML [ツール]→[オプション]→[BASE]→[接続]
画面中の3つのチェックボックス項目に対するチップ中の「プールする」は「保持する」にする(UIにあわせる)
20 毛井 ML [ツール]→[オプション]→[BASE]→[データベース]
「編集」コマンドボックスのチップ「~データベースリンクを編集 ダイアログ~」は、「~データベースリンクの編集 ダイアログ~」とする。UIにあわせる。
21 毛井 ML [ツール]→[オプション]→[インターネット]→[検索]
「タイプ」のチップ中「~検索設定(AND、OR、EXACT)を設定~」を「~検索設定(AND、OR、完全に一致)を設定します。」UIにあわせる。
22 毛井 ML [ツール]→[オプション]→[OpenOffce.org Calc]→[表示]
1.「オブジェクト」グループ内「図形描画オブジェクト」のチップ中「描画オブジェクト」となっている。これを「図形描画オブジェクト」とする。UIにあわせる。
23 毛井 ML [ツール]→[オプション]→[OpenOffce.org Calc]→[表示]
2.「表示」グループ内「値の強調表示」のチップ中の説明が、「~。テキストを含むセルは黒、数値を含むセルは青、数式、論理値、日付などを含むセルは緑で強調表示されます。」とありますが、実際の動きと異なるようです。実際には、青色表示されるのは、数値と日付。
OOo3_User_Guidesには、「Text is highlighted in black; numbers (including logical values and dates) in blue; and formulas in green. 」とあります。
毛井 ML Windowsのスタートメニューで、表示される個々のプログラムアイコンの一部、ImpressとDrawのプログラムアイコンが、表示されない。
Windowsの問題[1][2][3]
登録不要
9 109681 毛井 ML
ML
Windows IME 2007を使用しているときに、「ツール」-「オプション」-「言語設定」-「言語」を選択しようとするとOpenOffice.orgがクラッシュする。
フォーラムでの回避策
既知バグ
10 又吉 TCM:8597
ML
UIとHelpの不一致
[ツール]->[オプション]->[OpenOffice.org]->[全般]の"ヘルプ"
UIでは、"拡張チップ"となっているが、Helpだと"詳細ヒント"となっている。
英語版は、両方とも"Extended tips"。
11 102731 又吉 TCM:8597
ML
3. テストケース 109243
サンプルファイルをMS Excel形式で保存した後、開きなおすと、グラフの色が変化している。
既知バグ
12 111743 l10n 又吉 TCM:8597
ML
109307 Overall-29 Format text
[書式]->[文字]->[フォント効果]
"強調に用いる記号"の右にある"位置"のドロップダウンリストの項目
"テキストの上""テキストの下(~B)"となっているが、"テキストの下(~B)"の"(~B)"は、余計。
課題登録済
13 又吉 TCM:8597
ML
2行使いのプレビュー,109307 Overall-29 Format text
「書式」→「文字」で「文字」ダイアログボックスの「日本語レイアウト」タブ
"2行使い"の"1行を2行使いにする"のチェックを入れると、プレビューと実際のテキストが異なる。
実際のテキストは、選択した文章を途中で折り返して、2行になるが、プレビューでは1行目と2行目が同じ文章が表示される。
OOo3.2QA時発見。未登録
14 112211 Word processor 又吉 TCM:8597
ML
上付き文字の下線のバグ,109307 Overall-29 Format text
下線がついた上付き文字と、同じ種類の下線がついた普通の文字がならぶと、上付き文字の下線が本来の位置ではなく、普通の文字の下線がある位置に表示される。
下線の種類が異なれば本来の位置に表示される。色は、関係ない。
下付き文字の上線については、問題なし。
登録済み。修正しない
15 又吉 TCM:8597
ML
pptxファイルのインポート
109171 Impress-1
pptxファイルは、背景や一部のフォントの設定等が正常にインポートされない。
OOo3.2のQA時に発見 類似課題i89542
16 又吉 TCM:8597
ML
odpファイルのエクスポート,109172 Impress-2
標準テンプレート"新商品の紹介"を使用したodpファイルをpptファイルにエクスポートした後、開き直すとフォントサイズや、フォントのスタイルが変化する。
類似課題 未検索
16 又吉 TCM:8597
ML
アンインストール、109280 Overall-2
アンインストール後、スタートメニューに"OpenOffice.org 3.2"の項目が残る。
"C:\Program Files\OpenOffice.org 3"以下に、program,shareフォルダが残る。
類似課題 未検索
17 多田 TCM:8605
ML
ML
Impressで、ヘッダー、フッターの描画がすぐに行われない
1. [表示]->[ヘッダーおよびフッター]を選択
2. [ページ]タブの「フッター」のチェックし「フッターテキスト」に任意の文字列を入力して「すべてに適用」をクリックする
これだけでは任意の文字列がフッターに表示されないので、配布資料タブを選択して、再度標準タブを選択してフッターを表示させる。
「元に戻す」を選択しても、フッターの表示は消えない。配布資料タブを選択して、再度標準タブを選択するとフッターの表示は消える。
18 多田 TCM:8605
ML
ML
Calcでフッタ、ヘッダが「元に戻す」の対象にならない
1. Calcを起動し、文字や数字を入力する
2. [編集]->[ヘッダとフッター]を選択
3. [ヘッダー]タブの「中央の領域」に任意の文字列を入力し、OKをクリック
4. 印刷プレビューでヘッダーが表示されている事を確認する。
5. [編集]->[元に戻す]
5.ヘッダ設定の前の処理が元に戻される。印刷プレビューで確認すると、ヘッダーが表示されている


19 多田 TCM:8605
ML
ML
Writerで、フッタ/ヘッダを操作すると、他の操作を操作前に戻せなくなる。
1. [挿入]->[ヘッダー]->[標準]をクリックして、ヘッダに任意の文字列を入力する。
2.[編集]->[元に戻す]を選択し、 ヘッダーの任意の文字列が消える事を確認する。
4. [編集]->[元に戻す]を選択するが、ヘッダーの操作以前の状態に戻らない。
20 多田 TCM:8605
ML
ML
Writerで図表番号をやり直しするとテキストボックスの位置がずれる。
1. 「テキストボックス」を挿入して、中に任意の文字列を入力
2. 「テキストボックス」を選択した状態で、[挿入]->[図表番号]を選択し、OKをクリックする。
3. [編集]->[元に戻す]を選択し、[編集]->[やり直し]を選択するとテキストボックスがずれる
21 多田 TCM:8605
ML
ML
Calcでカーニングを変更しても、実際のテキストがプレビュー通りにならない。
1. (VAなどの)文字をドラッグして、[書式]->[文字]を選択する
2. 「フォントの位置」タブをクリック
3. ペアカーニングのチェックをON/OFFする
22 多田 TCM:8605
ML
データベースウィザードで「ウィザードを使って OpenOffice.org にデータを登録しますか。」と表示される。疑問文なので「ウィザードを使って OpenOffice.org にデータを登録しますか?」の方が適していると考えます。
23 多田 TCM:8605
ML
Baseで、テーブルを右クリックした時は
データベース->高度な設定(A)
メニューでは
編集(E)->データベース->詳細設定(C)...
表示されるダイアログは同一なので、どちらかに統一すべき
108811 案浦 ML 縦書きの文字をpdf出力した時に文字が縦にならない 既知バグ
案浦 ML アンダーラインが余分に引かれるエラー。フォーラム
アンダーラインを選択、全角スペース2文字で1文字分余分、全角空白3文字で2文字分余分、全角空白4文字で1文字分余分なアンダーラインが引かれる。1文字と5文字以上は問題なし。これは半角スペースでも同様。スペースではなくで文字を入れた場合は問題は無い。

VCLTestToolの問題

番号 課題 テスター テスト 概要 ステータス


1 107842 matuaki ML ch2_updt_calc.basの警告が出る 既知の問題
又吉 ML
2 matuaki ML Linux 64bitのOSの場合、
testautomation/global/tools/includes/required/t_doc2.inc内のsMakeReadOnlyDocumentEditable()で不規則にエラーが発生することがあります。
このsMakeReadOnlyDocumentEditable()内でブレイクポイントを設定すると問題は発生しません。
ファイルをロードした後、「ファイルの編集」ボタンをクリックして編集可能な状態にしてからテストになるところが、タイミングが早くて編集不可の状態でテストに入りwarningが出ているようです。


リリース品質保証マトリックス

TCM日本語版一覧 (ゲストログイン、Name: ja_guest, Passwd: 123)

リリース候補1

対象パッケージ:OOo_3.2.1rc1_20100506_XXXX

プラットフォーム パッケージ 参加者(敬称略) 方法 シナリオ 報告・結果 所要時間 バグ
Linux(rpm) Linux_x86_install-rpm_ja.tar.gz 又吉 VCLTestTool ML
Linux_x86_install-rpm-wJRE_ja.tar.gz matuaki VCLTestTool ML
Linux_x86_langpack-rpm_ja.tar.gz,
Linux_x86_install-rpm_en-US.tar.gz
Linux(deb) Linux_x86_install-deb_ja.tar.gz matuaki VCLTesttool ML
QUASTe
目黒 TCM Release sanity scenario TCM:8596
ML
多田 TCM Release sanity scenario TCM:8605
ML,ML,ML
約4時間
Linux_x86_langpack-deb_ja.tar.gz,
Linux_x86_install-deb_en-US.tar.gz
又吉 VCLTestTool ML
大槻 TCM Release sanity scenario TCM:8607
ML
2時間
Linux(rpm)x86-64 Linux_x86-64_install-rpm-wJRE_ja.tar.gz
Linux_x86-64_langpack-rpm_ja.tar.gz,
Linux_x86-64_install-rpm_en-US.tar.gz
Linux(deb)x86-64 Linux_x86-64_install-deb_ja.tar.gz matuaki VCLTestTool ML
Linux_x86-64_langpack-deb_ja.tar.gz,
Linux_x86-64_install-deb_en-US.tar.gz
MacOSX(x86) MacOS_x86_install_ja.dmg
MacOS_x86_langpack_ja.dmg,
MacOS_x86_install_en-US.dmg
SolarisSparc Solaris_Sparc_install-wJRE_ja.tar.gz
Solaris_Sparc_langpack_ja.tar.gz,
Solaris_Sparc_install_en-US.tar.gz
Solarisx86 Solaris_x86_install-wJRE_ja.tar.gz
Solaris_x86_langpack_ja.tar.gz,
Solaris_x86_install_en-US.tar.gz
x86(WinXP) Win_x86_install_ja.exe 大久保 簡単なリリース品質保証の方法 ML 約1時間
又吉 TCM Release sanity scenario TCM:8597
ML
約4時間


eda9 簡単なリリース品質保証の方法 ML 約1.5時間
毛井 簡単なリリース品質保証の方法 ML
ML
Win_x86_install-wJRE_ja.exe
Win_x86_langpack_ja.exe,
Win_x86_install_en-US.exe
x86(WinVista) Win_x86_install_ja.exe
Win_x86_install-wJRE_ja.exe
Win_x86_langpack_ja.exe,
Win_x86_install_en-US.exe
瀧澤 TCM Release sanity scenario TCM
ML
約2時間 111636
x86(Win7) Win_x86_install_ja.exe 毛井 簡単なリリース品質保証の方法 ML
Win_x86_install-wJRE_ja.exe matuaki VCLTesttool ML
QUASTe
Win_x86_langpack_ja.exe,
Win_x86_install_en-US.exe
MacOSX(ppc) 中田ビルド
MacOSXPowerPC_install_ja.dmg
宗近 簡単なリリース品質保証の方法 ML 約1時間
中田ビルド
MacOS_PPC_langpack_ja.dmg
MacOS_PPC_install_en-US.dmg

リリース候補2

対象パッケージ:OOo_3.2.1rc2_20100521_XXXX

プラットフォーム パッケージ 参加者(敬称略) 方法 シナリオ 報告・結果 所要時間 バグ
Linux(rpm) Linux_x86_install-rpm_ja.tar.gz
Linux_x86_install-rpm-wJRE_ja.tar.gz
Linux_x86_langpack-rpm_ja.tar.gz,
Linux_x86_install-rpm_en-US.tar.gz
又吉 VCLTestTool ML
Linux(deb) Linux_x86_install-deb_ja.tar.gz matuaki VCLTestTool ML
QUASTe
Linux_x86_langpack-deb_ja.tar.gz,
Linux_x86_install-deb_en-US.tar.gz
又吉 VCLTestTool ML


Linux(rpm)x86-64 Linux_x86-64_install-rpm-wJRE_ja.tar.gz matuaki VCLTestTool ML
Linux_x86-64_langpack-rpm_ja.tar.gz,
Linux_x86-64_install-rpm_en-US.tar.gz
Linux(deb)x86-64 Linux_x86-64_install-deb_ja.tar.gz
Linux_x86-64_langpack-deb_ja.tar.gz,
Linux_x86-64_install-deb_en-US.tar.gz
matuaki VCLTestTool ML
MacOSX(x86) MacOS_x86_install_ja.dmg 案浦 簡単なリリース品質保証の方法 ML 約2時間
MacOS_x86_langpack_ja.dmg,
MacOS_x86_install_en-US.dmg
SolarisSparc Solaris_Sparc_install-wJRE_ja.tar.gz
Solaris_Sparc_langpack_ja.tar.gz,
Solaris_Sparc_install_en-US.tar.gz
Solarisx86 Solaris_x86_install-wJRE_ja.tar.gz matuaki VCLTestTool ML
QUASTe
Solaris_x86_langpack_ja.tar.gz,
Solaris_x86_install_en-US.tar.gz
x86(WinXP) Win_x86_install_ja.exe 東和田(new_OOo3) 簡単なリリース品質保証の方法 ML 約2時間
Win_x86_install-wJRE_ja.exe matuaki VCLTestTool ML
QUASTe
遠藤 簡単なリリース品質保証の方法 ML
Win_x86_langpack_ja.exe,
Win_x86_install_en-US.exe
x86(WinVista) Win_x86_install_ja.exe
Win_x86_install-wJRE_ja.exe
Win_x86_langpack_ja.exe,
Win_x86_install_en-US.exe
x86(Win7) Win_x86_install_ja.exe
Win_x86_install-wJRE_ja.exe
Win_x86_langpack_ja.exe,
Win_x86_install_en-US.exe
MacOSX(ppc) 中田ビルド
MacOSXPowerPC_install_ja.dmg
中田ビルド
MacOS_PPC_langpack_ja.dmg
MacOS_PPC_install_en-US.dmg
Personal tools