Difference between revisions of "JA/Marketing/Newsletter"

From Apache OpenOffice Wiki
< JA‎ | Marketing
Jump to: navigation, search
(ドラフト OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第1巻 - 第2号 - 2009年5月)
(次号予定記事)
 
(213 intermediate revisions by 9 users not shown)
Line 1: Line 1:
== ドラフト OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第1巻 - 第3号 - 2009年6月 ==
+
=バックナンバー=
<pre>
+
*[http://ja.openoffice.org/servlets/SearchList?list=announce&searchText=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88+%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC&defaultField=subject&Search=Search バックナンバー]
</pre>
+
  
== ドラフト OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第1巻 - 第2号 - 2009年5月 ==
+
=発行スケジュール=
 +
*OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第2巻 - 第02号 - 2010年05月
 +
*OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第2巻 - 第03号 - 2010年06月
 +
*OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第2巻 - 第04号 - 2010年07月
 +
*OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第2巻 - 第05号 - 2010年08月
  
<pre>
+
=次号予定記事=
#########################################################################
+
  
OPENOFFICE.ORG 日本語プロジェクト ニュースレター
 
 
------ 第1巻 - 第2号 - 2009年5月 --------
 
 
#########################################################################
 
 
 
=== 目次 =================================================================
 
 
特集:OpenOffice.org コミュニティフォーラム, http://user.services.openoffice.org/
 
* OpenOffice.org コミュニティフォーラム リニューアル
 
* 6月12日で日本語コミュニティフォーラム1周年
 
* スクリーンショット&マシンショットをアップしよう
 
 
1. OpenOffice.org 3.1.1 リリース情報
 
* OpenOffice.org 3.1.1 リリース品質保証
 
* OpenOffice.org 3.1.1 リリーススケジュール
 
 
2. OpenOffice.org日本語プロジェクト公式ニュース
 
* 5/28 フォーラム最新記事一覧表示試験およびモニター募集のお知らせ
 
* 5/17 OpenOffice.org 3 の素敵なスクリーンショットを送ってください
 
* 5/07 OpenOffice.org 3.1(英語版)がダウンロードできるようになりました
 
* 5/07 OpenOffice.org 3.1.0日本語版をリリースしました
 
* 4/30 ニュースレター - 第1巻 - 第1号 - 2009年4月
 
 
3. OpenOffice.org 導入事例, ODF 推進
 
* ベルギー
 
 
4. 注目ニュース
 
* UNESCO と Sun, ODF推進で合意
 
* OpenOffice.org 3.1 ISO リリース
 
 
5. OpenOffice.org ヒント
 
* Draw: 画像ファイルをベクタ画像に変換する方法
 
* Calc: 串刺し計算の方法
 
 
6. テンプレートとエクステンション情報
 
* BasicAddonBuilder
 
* Sun Connector for MySQL (Beta)
 
* 一太郎ドキュメントフィルタ
 
* Arrière-plan Crayons Layout
 
 
7. 各サブプロジェクトから
 
* 品質保証プロジェクト
 
* 翻訳プロジェクト
 
* マーケティングプロジェクト
 
 
8. Regional Groups, CJK グループ ニュース
 
* Regional Groups Meetings
 
* Asian Regional Conference 2010 Spring in Seoul
 
 
********************************************************************************
 
OpenOffice.org 日本語プロジェクトに参加しよう。
 
* 参加方法: http://ja.openoffice.org/howtoparticipate.html
 
 
日本語プロジェクトには現在3つのサブプロジェクトがあります。
 
* http://ja.openoffice.org/qa/, 品質保証プロジェクト
 
* http://ja.openoffice.org/translation/, 翻訳プロジェクト
 
* http://ja.openoffice.org/marketing/, マーケティングプロジェクト
 
********************************************************************************
 
 
 
===== 特集:OpenOffice.orgコミュニティフォーラム ===================================
 
 
OpenOffice.org コミュニティフォーラム リニューアル
 
---------------------------------------
 
http://user.services.openoffice.org/
 
英語、スペイン語、フランス語、ハンガリー語、日本語、オランダ語、ベトナム語、中国語があります。
 
5月、最新の phpBB 3.0.4 にアップデートし、データベースには MySQL 5.1.25 を採用しました。
 
 
6月12日でOpenOffice.org日本語コミュニティフォーラム1周年
 
---------------------------------------
 
2008年6月12日にスタートした日本語コミュニティフォーラム。
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=282
 
投稿記事数1058, トピック数303, 登録ユーザー数557に成長しました。
 
 
スクリーンショット&マシンショットをアップしよう
 
---------------------------------------
 
OpenOffice.org 3 フォーラムに注目トピック, スクリーンショットとマシンショットをアップロードするトピックを
 
設置しました。
 
http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewtopic.php?f=48&t=346&start=0
 
 
ご自慢のすてきなスクリーンショットをアップしてください。
 
OpenOffice.org をインストールしたご自慢のデスクトップ、ノートブック、ネットブック マシンのショットもどうぞ。
 
 
ホームページトップにフォーラム最新記事一覧表示テスト
 
---------------------------------------
 
OpenOffice.org日本語プロジェクトのホームページのトップページ
 
にOpenOffice.org日本語コミュニティフォーラムの最新記事一覧を
 
2009年6月1日から8月31日まで試験的に掲載します。不正投稿や
 
スパムをチェックするモニターを募集中。
 
http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewtopic.php?f=60&t=353
 
 
===== 1. OpenOffice.org 3.1.1 リリース情報 ===================================
 
 
OpenOffice.org 3.1.1 リリーススケジュール
 
---------------------------------------
 
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOoRelease311
 
 
OpenOffice.org 3.1.1 品質保証
 
---------------------------------------
 
 
===== 2. OpenOffice.org日本語プロジェクト公式ニュース =============================
 
 
フォーラム最新記事一覧表示試験およびモニター募集のお知らせ
 
---------------------------------------
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=332
 
 
OpenOffice.org 3 の素敵なスクリーンショットを送ってください
 
---------------------------------------
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=331
 
 
OpenOffice.org 3.1(英語版)がダウンロードできるようになりました
 
---------------------------------------
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=330
 
 
OpenOffice.org 3.1.0日本語版をリリースしました
 
---------------------------------------
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=329
 
 
OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第1巻 - 第1号 - 2009年4月
 
---------------------------------------
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=328
 
 
 
===== 3. OpenOffice.org 導入事例, ODF 推進 ================================
 
 
ベルギー
 
---------------------------------------
 
http://leo-ooonewsfrombelgium.blogspot.com/2009/05/anderlecht-chaleroi-and-vorst.html
 
 
===== 4. 注目ニュース ======================================================
 
 
UNESCO と Sun が OpenOffice.org, ODF 推進で合意
 
---------------------------------------
 
Sun MicrosystemsとUNESCOは5月22日、オープンソース技術を利用した、発展途上国の社会経済開発
 
支援のため、OpenOffice.orgとODFを共同で推進していくことで合意しました。
 
両者は、合意に基づいて Centre of Excellence for Adoption of Open Technologies
 
を開設。UNESCOはOpenOffice.orgやODFのサポートやトレーニングを提供する組織と協力していきます。
 
 
Sun Microsystems:
 
http://www.sun.com/aboutsun/pr/2009-05/sunflash.20090522.1.xml
 
UNESCO(国連教育科学文化機関):
 
http://portal.unesco.org/ci/en/ev.php-URL_ID=28685&URL_DO=DO_TOPIC&URL_SECTION=201.html
 
 
OpenOffice.org 3.1.0 ISO リリース
 
---------------------------------------
 
OpenOffice.org CD-ROMプロジェクトのCo-Lead, Alex Fisher は、5月29日
 
OpenOffice.org 3.1.0 ISO のリリースを発表しました。
 
http://www.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=releases&msgNo=13955
 
 
ISOイメージファイル名は, ooo31_install_allplatforms_dvd_20090521.iso,
 
ファイルサイズは, 2250426 KB, ミラーサーバーからダウンロードできます。
 
例: ftp://ftp5.gwdg.de/pub/openoffice/extended/iso/en/
 
 
===== 5. OpenOffice.org ヒント ============================================
 
 
Draw: 画像ファイルをベクタ画像に変換する方法
 
---------------------------------------
 
OpenOffice.org 日本語コミュニティフォーラムの記事からピックアップしました。
 
http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewtopic.php?f=14&t=105&start=0
 
Thank you, Bee and M.K :)
 
 
Calc: 串刺し計算の方法
 
---------------------------------------
 
OpenOffice.org 日本語コミュニティフォーラムの記事からピックアップしました。
 
http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewtopic.php?f=10&t=328&start=0
 
Thank you, parpy and goods.1971 :)
 
 
===== 6. テンプレートとエクステンション情報 =================================
 
 
BasicAddonBuilder: http://extensions.services.openoffice.org/project/BasicAddonBuilder
 
---------------------------------------
 
StarBasic ライブラリをエクステンションフォーマットにする拡張機能です。
 
マクロを配布する方には重宝ではないかとおもいます。(瀧澤)
 
 
Sun Connector for MySQL (Beta): http://extensions.services.openoffice.org/project/mysql_connector
 
---------------------------------------
 
OpenOffice.orgからMySQLデータベースサーバーに接続するコネクタのベータ版です。
 
http://sourceforge.jp/magazine/09/05/29/0251223
 
末岡洋子さんが記事にしてくれました。
 
 
一太郎ドキュメントフィルタ: http://extensions.services.openoffice.org/project/ichitaro
 
---------------------------------------
 
有名すぎるかも知れませんが、これを抑えておかないわけにはいきません。
 
再現性にはなお改善の余地があるものの、既存文書資産の活用と言う意味では大きなインパクトがあります。
 
鼻から一太郎文書の取扱いができないと思い込んでいる方はいませんか。
 
ぜひ使ってみてください。(目黒)
 
 
Arrière-plan Crayons Layout: http://templates.services.openoffice.org/fr/node/781
 
---------------------------------------
 
テンプレリポジトリのフランス語版からピックアップしてみました。
 
カラフルな色合いが、芸術的印象が強いお国柄を感じさせます。(目黒)
 
 
===== 7. 各サブプロジェクトから =================================================
 
 
品質保証プロジェクト
 
---------------------------------------
 
2009/5/7にOpenOffice.org 3.1.0日本語版の品質保証が終わり
 
ダウンロードできるようになりました。
 
http://ja.openoffice.org/download/3.1.0/
 
 
これは英語版のリリースと同じ日のリリースで、日本語プロジェクトとしては快挙です。
 
今回は8名のボランティアのご協力で、過去最多の13個のパッケージの品質保証を
 
行い、リリースしました。64bit Linux版のリリースは初めてです。
 
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=329
 
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/Release/3.1.0
 
 
(以下敬称略)又吉、石村、瀧澤、翻訳プロジェクトらによって、品質保証にとって
 
重要な文書が翻訳、作成されました。
 
 
「TCMについて」
 
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/About_TCM
 
「OpenOffice.orgで翻訳ミスのバグ報告の方法」
 
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/IssueTracker_mistranslationfix
 
-- http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=853
 
 
「課題を登録する方法」
 
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/HowToFileIssues
 
「課題のコンポーネント」
 
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/IssueAssignment
 
-- http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=905
 
 
2009/5/19品質保証MLでバグ報告の精査をしようという試みの一つを紹介します。
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=871
 
 
2009/5/22
 
リリース品質保証管理者の榎が、3.1.0のリリース品質保証でのフィードバックをコミュニティの
 
メンバーでIssue登録しよう、と提案、作業をすすめています。
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=881
 
 
2009/5/9品質保証プロジェクトしてユーザーフォーラム担当者(目黒)が決まりました。
 
担当者はフォーラムで、参加者を募ったり、リリース品質保証のフィードバックなどを行います。
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=830
 
 
2009/5/25 3.1.1のリリース品質保証が始まりました。
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=911
 
 
Windows7リリース候補でOpenOffice.orgの動作検証を少しずつ行っています。
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=825
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=840
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=860
 
 
2009/5/8 リリース品質保証管理者見習いであった榎の「見習い」が取れました。
 
みなさん彼のコーディネートを尊重していただければさいわいです。
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=835
 
 
2009/5/5 中国RedFlagのQAチームが、彼らの結果をwikiにまとめたと発表しました。
 
OOo3.1では、RedFlagのチームによって27のバグが直され、17が優先度が二番目に
 
高いものでした。
 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=725
 
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/User_talk:RedflagQA
 
                                    (中田)
 
 
翻訳プロジェクト
 
---------------------------------------
 
 
マーケティングプロジェクト
 
---------------------------------------
 
ついに待望のOpenOffice.org 3.1が5月7日にリリースされました。
 
より使いやすくなったOpenOffice.orgを是非試してください。
 
 
さて、3.1をリリースをしたのもつかの間、OpenOffice.orgは
 
3.1.1(2009年8月予定)、3.2(2009年11月予定)のリリース
 
に向かって突き進んでいます。そんな中、我々マーケティングプロ
 
ジェクトは新トップページの試験運用など着実に進行中です。
 
また、学生向けインターンシップの話からGet Legalキャンペーン
 
の話など新しい話題も盛りだくさん。
 
特に難しい知識は必要ありません。    Just do it!
 
あなたの生のアイディアを実現していきましょう。       (瀧澤)
 
http://ja.openoffice.org/marketing/
 
 
 
===== 8. Regional Groups, CJK グループ ニュース ================================================
 
 
インドグループが本格スタート
 
---------------------------------------
 
 
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/NLC/IndicGroup
 
 
Asian Regional Conference 2010 Spring in Seoul
 
---------------------------------------
 
 
 
********************************************************************************
 
OpenOffice.org 日本語フォーラムは、ユーザーどうしの情報交換および助けあいの場です。
 
http://user.services.openoffice.org/ja/forum/index.php
 
 
OpenOffice.org を売ってもいいの?
 
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/Marketing/Selling_OpenOffice.org
 
********************************************************************************
 
 
###### 購読を止める方法 ####################################################
 
 
announce-unsubscribe@ja.openoffice.org に空メールを送ってください。
 
 
###### 日本語プロジェクトニュースレターのアーカイブ ##################################
 
 
OpenOffice.org 日本語プロジェクトニュースレターのアーカイブは次の場所に置かれます。
 
http://ja.openoffice.org/servlets/SummarizeList?listName=announce
 
 
###### 日本語プロジェクトニュースレターに関するお問い合わせ ###########################
 
 
OpenOffice.org 日本語プロジェクトマーケティングプロジェクトのコーディネータまでお問い合わせください。
 
Kazunari Hirano, khirano@openoffice.org
 
マーケティングプロジェクトコーディネータ 平野一成
 
OpenOffice.org 日本語プロジェクト
 
http://ja.openoffice.org
 
 
</pre>
 
 
== OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第1巻 - 第1号 - 2009年4月 ==
 
 
<pre>
 
<pre>
#########################################################################
+
Subject:OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第2巻 - 第2号 - 2010年05月
 +
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 +
    ● ● ● OPENOFFICE.ORG 日本語プロジェクト ニュースレター ● ● ●
 +
 +
              ------ 第2巻 - 第2号 - 2010年5月 --------
 +
 +
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 +
┌──────────────────────────────────────
 +
│ ▼ 目次 ▼
 +
 +
│  ● 1. 翻訳プロジェクト・コーディネータ 募集中    記:グッデイ瀧澤
 +
 +
│  ● 2. 品質保証:日本語関連の不具合対応、テスト対応者募集  記:グッデイ瀧澤
 +
 +
│  ● 3. そのほかのニュース 記:グッデイ瀧澤洵
 +
│ ・ OpenOffice.org Summer 2010 インターンシップ・プログラム始動
 +
│ ・ 南半球最大の石油採掘会社 Petroleo Brasileiro S.Aが90,000台に導入
 +
│ ・ OSC2010仙台「住友電気工業におけるOOo導入事例」に関する講演
 +
│ ・ FSF:OpenOffice.orgのフリー拡張リストプロジェクトを開始
 +
│ ・ Oracle:MS Office向けのODF変換プラグインを有料化
 +
└──────────────────────────────────────
 +
 +
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 +
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 +
  1. 翻訳プロジェクト・コーディネータ 募集中    記:グッデイ瀧澤
 +
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 +
OpenOffice.org 日本語プロジェクトリードの中田真秀は、翻訳プロジェクト・コー
 +
ディネータの退任に伴い、コーディネータの募集を開始した[1]。
  
OPENOFFICE.ORG 日本語プロジェクト ニュースレター
+
翻訳プロジェクト[2]は、OpenOffice.orgの日本語化および英語ドキュメントの翻訳
 +
を行っています。この中で、コーディネータは翻訳者と関係各所の架け橋となり、翻訳
 +
が完成するまでの一連の流れをコーディネートする役割を担います。
  
------ 第1巻 - 第1号 - 2009年4月 --------
+
後任が決定しない場合、今後のOpenOffice.orgの画面およびヘルプの翻訳ができなく
 +
なるほか、翻訳による情報提供が出来なくなります。
  
#########################################################################
+
なお、OpenOffice.orgの画面およびヘルプの翻訳率が80%以下に低下した場合、
 +
ローカライゼーションプロジェクトの取り決めにより、日本語版のバイナリ提供が
 +
なくなります。[3]
  
=== 目次 =================================================================
+
翻訳プロジェクト・コーディネータに興味のある方は、募集要項[1]を熟読の上
 +
ご応募ください。
  
1. OpenOffice.org 3.1.0 リリース情報
+
なお、後任者が決定するまで、活動場所であるメーリングリストの一時閉鎖[4]、
* OpenOffice.org 3.1.0 リリース候補2
+
Webおよびwikiページの一時的消去および凍結[5]が予定されています。
* OpenOffice.org 3.1.0 リリース予定
+
一時閉鎖予定日は、2010年6月18日です。
* OpenOffice.org 3.1.0 新機能
+
 +
ご協力のほどよろしくお願い致します。
  
2. アナウンスメント
+
[1] http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=386
* OOoCon 2009, 2010 の開催地決定
+
[2] http://ja.openoffice.org/translation/
* 新翻訳プロジェクトコーディネーター就任
+
[3] http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Languages (英語)
* セキュリティ警報専用メーリングリスト開設
+
[4] http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discuss&msgNo=18787
* 3月26日 5000万ダウンロード達成
+
[5] http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=translate&msgNo=6438
* コミュニティ・カウンシル・チャーター改訂
+
* 日本語プロジェクトのwikiの管理の方針
+
* 3.1.0日本語版のリリース品質保証への参加者を募集
+
* マーケティングプロジェクトがスタート
+
  
3. OpenOffice.org 導入事例, ODF 推進
+
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
* 四国中央市 OpenOffice.org を全庁導入
+
  2.品質保証:日本語 1l0n バグフィックス担当、l10n テストコーディネータなどを募集  記:グッデイ瀧澤
* ODF 推進ロゴ アイデア募集中
+
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
+
品質保証プロジェクト[1]で行っている日本語版のl10n TCM テストのコーディネータ、
4. 注目ニュース
+
日本語テストケースメインテナーおよび日本語 1l0n バグフィックス担当を募集しています[2]。
* IPAフォントの改訂版(Ver.003.01)公開
+
* サンとオラクル、買収合意を発表
+
募集しているのは下記の3つのポジションです。
 
+
5. OpenOffice.org ヒント
+
1) l10n TCM テスト コーディネータ
* Windows: ファイルの関連付けの変更方法
+
l10n TCM テストは、早期に l10n関連不具合を発見するため、日本語化されたソフ
* VCL TestTool によるテストのやり方
+
トウェアが正しく動くか、画面(UI)やヘルプが正しく表示されるか、翻訳が正しい
 
+
かなどを確認します。
6. テンプレートサイト・エクステンションサイト情報
+
* FastMailMerge: 差し込み印刷を省力化してくれる拡張機能
+
テストコーディネータは、テスターがテストを円滑に実施できる様に
* 日本工業規格に準拠した原稿用紙テンプレート
+
取りまとめする役割を担います。
 
+
7. 各サブプロジェクトから
+
2) 日本語 1l0n バグフィックス担当
* 品質保証プロジェクト
+
日本語関連の不具合修正対応担当者は、レポートされた日本語の翻訳ミスの修正を
* 翻訳プロジェクト
+
修正する作業を行います。
* マーケティングプロジェクト
+
 
+
3) TCM (日本語)テストケースメインテナー
8. CJK グループ ニュース
+
日本語テストケースメインテナーは、TCMで管理している日本語のテストケースを
* 第1回, 第2回IRCミーティング
+
正しい状態に保つための作業を行います。
* OpenOffice.org アジア地域 Conference 2010 春 in ソウル
+
 
+
********************************************************************************
+
OpenOffice.org 日本語プロジェクトに参加しよう。
+
* 参加方法: http://ja.openoffice.org/howtoparticipate.html
+
 
+
日本語プロジェクトには現在3つのサブプロジェクトがあります。
+
* http://ja.openoffice.org/qa/, 品質保証プロジェクト
+
* http://ja.openoffice.org/translation/, 翻訳プロジェクト
+
* http://ja.openoffice.org/marketing/, マーケティングプロジェクト
+
********************************************************************************
+
 
+
===== 1. OpenOffice.org 3.1 リリース情報 ===================================
+
 
+
OpenOffice.org 3.1.0rc2(リリース候補2)
+
---------------------------------------
+
3.1.0のリリース候補2がアップロードされています。
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=qa&msgNo=595
+
 
+
OpenOffice.org 3.1.0 リリース予定
+
---------------------------------------
+
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOoRelease31
+
このページにある「Product release not before:」の後の日付をチェックしてください。
+
現在「May 7th, 2009」となっていますので、リリースは5月7日以降になります。
+
 
+
OpenOffice.org 3.1.0 新機能
+
---------------------------------------
+
現在、翻訳プロジェクトが詳細な新機能紹介ページを作成中です。
+
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/translation/Feature_Freeze_Testing_3.1
+
 
+
===== 2. アナウンスメント ====================================================
+
 
+
OpenOffice.org Conference 2009 の開催地決定
+
---------------------------------------
+
OpenOffice.org Conference 2009 (OOoCon 2009) の開催地にイタリアの Orvieto が選ばれました。
+
また、OOoCon 2010 の開催地にはハンガリーの Budapest が選ばれました。
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=318
+
 
+
新翻訳プロジェクトコーディネーター就任
+
---------------------------------------
+
久保田貴也が OpenOffice.org 日本語プロジェクト 翻訳プロジェクトのコーディネーターに就任しました。
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=319
+
 
+
セキュリティ警報専用メーリングリスト開設
+
---------------------------------------
+
OpenOffice.org セキュリティチームは、セキュリティ警報専用メーリングリストを開設しました。
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=320
+
 
+
3月26日 5000万ダウンロード達成
+
---------------------------------------
+
3月26日、ドキュメント フリーダム デーに OpenOffice.org 3.0 リリース以降のダウンロードが5000万に達しました。
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=321
+
 
+
コミュニティ・カウンシル・チャーター改訂
+
---------------------------------------
+
OpenOffice.org Community Council のチャーターが改訂されました。
+
カウンシルのメンバーが9人から10人になります。
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=322
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=323
+
 
+
日本語プロジェクトのwikiの管理の方針
+
---------------------------------------
+
OpenOffice.og 日本語プロジェクトは信頼性の高い最新情報を適切かつ迅速に届けるため wikiサイト管理方針を発表しました。
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=324
+
 
+
3.1.0日本語版のリリース品質保証への参加者を募集
+
---------------------------------------
+
4月10日、品質保証プロジェクトは、OpenOffice.org 3.1.0日本語版のリリース品質保証への参加者を募集。
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=325
+
その後OpenOffice.org 3.1.0日本語版のリリース候補2がアップロードされたため、4月29日、再びリリース品質保証への参加者を募集。
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=327
+
 
+
マーケティングプロジェクトがスタート
+
---------------------------------------
+
4月14日、マーケティングプロジェクトがスタートしました。
+
OpenOffice.org を多くの人に知ってもらう、そして使ってもらうためにあらゆる活動をします。
+
また多くの貢献者、開発者がコミュニティに参加できるようにさまざまなプロジェクトをわかりやすく紹介します。
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=326
+
 
+
===== 3. OpenOffice.org 導入事例, ODF 推進 ================================
+
 
+
四国中央市 OpenOffice.org を全庁導入
+
---------------------------------------
+
3月9日、愛媛県の四国中央市は、オープンな標準に基づく技術を活用して、情報システムのオープン化と
+
経費削減を図るため、OpenOffice.org を全庁的に導入すると発表しました。
+
http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewtopic.php?f=28&t=276
+
 
+
四国中央市セクションオリジナルホームページ: http://sct.shikokuchuo.jp/~jos/ooo_index.html
+
四国中央市は会津若松市の使用許可を得て「ODF推進」啓発ロゴ(*)を共用しています。
+
(*) http://sct.shikokuchuo.jp/~jos/image6.jpg
+
 
+
ODF 推進ロゴ アイデア募集中
+
---------------------------------------
+
マーケティングプロジェクトでは現在ODF推進ロゴのアイデアを募集しています。
+
現在、「ODFを推奨します。」 ロゴと「眼光紙背、ODF」 ポスターがマーケティングプロジェクトの目黒より
+
提案されています。
+
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/Marketing/Ideas
+
 
+
===== 4. 注目ニュース ======================================================
+
 
+
IPAフォントの改訂版(Ver.003.01)公開
+
---------------------------------------
+
4月、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は、IPAフォントの改訂版(Ver.003.01)を公開しました。
+
このリリースには、IPAが新たに作成した「IPAフォントライセンス」が適用されています。
+
Open Source Initiative(OSI)は、このライセンスをOSIの「オープンソース定義(OSD)」に
+
準拠すると認定しています。
+
http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/
+
 
+
サンとオラクル、買収合意を発表
+
---------------------------------------
+
4月20日、Oralce が Sun Microsystems を買収することで最終合意したと発表しました。
+
 
+
Sunの発表:
+
http://www.sun.com/third-party/global/oracle/
+
Oracleの発表:
+
http://www.oracle.com/us/corporate/press/018363
+
 
+
OpenOffice.org Marketing Project Lead John McCreesh は
+
"...we'll approach the future with optimism and an open mind."
+
「未来に向けて、楽観的、誰にでも胸襟を開いていく」と述べました。
+
http://community.zdnet.co.uk/blog/0,1000000567,10012613o-2000331761b,00.htm
+
 
+
OpenOffice.org Marketing Project Colead Florian Effenberger は
+
"... the takeover can be seen as a great chance to further the development..."
+
「これはさらなる発展への大きなチャンスとみることができる」と述べました。
+
http://www.linux-magazine.com/online/news/openoffice_future_uncertain
+
 
+
===== 5. OpenOffice.org ヒント ============================================
+
 
+
Windows: ファイルの関連付けの変更方法
+
---------------------------------------
+
ひとつのマシンに複数のOpenOffice.orgをインストールして品質保証テストなどを行っているとき、あるファイルを
+
ダブルクリックして任意のアプリケーションで開きたい場合があります。その際デフォルトのアプリケーションを変更したり
+
ファイルのコンテキストメニューに項目を追加したりする方法を品質保証プロジェクト・又吉がまとめました。
+
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/How_to_change_file_associations
+
 
+
VCL TestTool によるテストのやり方
+
---------------------------------------
+
リリース品質保証のひとつにツールを使って多くの機能を自動的に品質保証する方法があります。
+
その際に使うツール VCLTestTool によるテストのやり方、結果を報告する方法を品質保証プロジェクト・matuakiがまとめました。
+
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/VCLTesttool_quickhowto
+
 
   
 
   
===== 6. テンプレートサイト・エクステンションサイト情報 =================================
+
このテストケースは、l10n TCM テストやリリース品質保証で使用します。
 +
 +
興味のある方は、応募概要[2]を参照の上、
 +
品質保証プロジェクト のメーリングリスト[3]へお問い合わせください。
 +
 +
ご協力のほどよろしくお願い致します。
 +
 +
[1] http://ja.openoffice.org/qa/
 +
[2] http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=384
 +
[3] http://ja.openoffice.org/servlets/ProjectMailingListList
 +
 +
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 +
  3. そのほかのニュース  記:グッデイ瀧澤洵
 +
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 +
----------------------------------------------------------------------------
 +
・ OpenOffice.org Summer 2010 インターンシップ・プログラム始動
 +
----------------------------------------------------------------------------
 +
5月31日~10月31日の3ヶ月間、OpenOffice.orgの新機能開発、不具合修正を行う
 +
OpenOffice.org Summer 2010 インターンシップが実施されます。
 +
 +
OpenOffice.orgのソフトウェア開発に興味のある学生は是非参加ください。
 +
最高賞金は、3,500ユーロです。
 +
 +
アナウンス(英語):
 +
http://www.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=418
 +
 +
詳細(英語)
 +
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OpenOffice.org_Internship
 +
 +
  ----------------------------------------------------------------------------
 +
・ 南半球最大の石油採掘会社 Petroleo Brasileiro S.Aが90,000台に導入
 +
----------------------------------------------------------------------------
 +
南半球最大の石油採掘会社 Petroleo Brasileiro S.A.は、全パソコン約9万台に
 +
OpenOffice.orgのブラジル版BrOffice.orgを導入した。
 +
 +
Petroleo Brasileiro S.A.は、プロプラエタリ・オフィススイートから
 +
BrOffice.orgに移行する事で、IT関連費用を40%以上削減したとの事。
 +
 +
企業WebSite:
 +
http://www.hotsitespetrobras.com.br/japan/japan/index.asp
 +
 +
元記事(ポルトガル語):
 +
http://www.broffice.org/petrobras_adota_broffice
 +
 +
----------------------------------------------------------------------------
 +
・ OSC2010仙台「住友電気工業におけるOOo導入事例」に関する講演
 +
----------------------------------------------------------------------------
 +
5/22 オープンソースカンファレンス2010 仙台で、
 +
「住友電気工業におけるOOo導入事例」に関する講演が行われた。
 +
 +
この講演では、住友電工、情報システム部の大釜秀作さんが全社レベルでOOoを導入、
 +
その導入経過から導入における各種課題、現状について話されました。
 +
 +
講演資料:
 +
http://ooosendai.infinity-dimensions.com/topics/201005/osc2010ooo.html
 +
 +
----------------------------------------------------------------------------
 +
・ Oracle:MS Office向けのODF変換プラグインを有料化
 +
----------------------------------------------------------------------------
 +
  Oracleは、Sun Microsystemsの下で無料提供されていた「MS Office」向けのプ
 +
ラグイン「ODF Plugin for Microsoft Office」 を、ユーザー当たり90ドルの有料制に
 +
することを明らかにした。
 +
 +
同ツールを使うことで、Microsoft Office 2000/XP/2007上で、ODF(Open Document Format)
 +
1.2 形式の文書を編集・保存したりできる。
 +
なお、Microsoft Office 2007 SP2および2010で標準サポートされているODF形式は
 +
1.1 形式のため、事実上これを補完するモジュールになる。
 +
 +
ODF Plugin販売サイト(英語)
 +
https://shop.oracle.com/pls/ostore/product?p1=oracleoffice&sc=ocom_openoffice
 +
 +
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 +
〆 OpenOffice.org 日本語プロジェクトに参加しよう。
 +
・参加方法: http://ja.openoffice.org/howtoparticipate.html
 +
 +
〆 日本語プロジェクトには現在4つのサブプロジェクトがあります。
 +
・http://ja.openoffice.org/qa/ 品質保証プロジェクト
 +
・http://ja.openoffice.org/translation/ 翻訳プロジェクト
 +
・http://ja.openoffice.org/marketing/ マーケティングプロジェクト
 +
・http://ja.openoffice.org/documentation/ ドキュメントプロジェクト
 +
 +
〆 OpenOffice.org 日本語フォーラムは、ユーザー同士の情報交換および助け合いの場です。
 +
・http://user.services.openoffice.org/ja/forum/index.php
 +
 +
〆 OpenOffice.org を売ってもいいの?はい、公式版を売るのは構いません。
 +
・http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/Marketing/Selling_OpenOffice.org
 +
 +
〆 購読を止める方法
 +
・announce-unsubscribe@ja.openoffice.org に空メールを送ってください。
 +
 +
〆 日本語プロジェクトニュースレターのアーカイブ
 +
・OpenOffice.org 日本語プロジェクトニュースレターのアーカイブは次の場所に置かれます。
 +
  http://ja.openoffice.org/servlets/SummarizeList?listName=announce
 +
 +
〆 日本語プロジェクトニュースレターに関するお問い合わせ
 +
OpenOffice.org 日本語プロジェクトマーケティングプロジェクトの
 +
コーディネータまでお問い合わせください。
 +
 +
マーケティングプロジェクトコーディネータ
 +
平野一成 Kazunari Hirano, khirano@openoffice.org
 +
 +
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 +
  OpenOffice.org 日本語プロジェクト
 +
  http://ja.openoffice.org/
 +
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 +
 +
</pre>
  
FastMailMerge: 差し込み印刷を省力化してくれる拡張機能: http://extensions.services.openoffice.org/node/1961
+
= ポリシー(検討中) =
---------------------------------------
+
*  プロジェクト内における、敬称は敬称略とする。
FastMailMergeは、差し込み印刷を革命的に省力化してくれる拡張機能です。
+
高機能ゆえに複雑なOOo本体の差し込み機能に比べ、Calc上でデータ範囲を
+
指定して拡張機能を起動するだけという、非常に簡潔かつ直感的な操作で差し込
+
み印刷を行うことができます。何点か使い慣れるためのポイントこそあるものの
+
まさにマストな拡張機能と言えるでしょう。(マーケティングプロジェクト・目黒)
+
※この拡張機能の日本語版は、会津若松市情報政策課によって翻訳されました。
+
参考:http://sourceforge.jp/magazine/09/01/27/0143250
+
  
日本工業規格に準拠した原稿用紙テンプレート
+
= 作業フロー(検討中) =
---------------------------------------
+
* 原稿用紙(A4横:セピア JIS規格S5508-1993):http://templates.services.openoffice.org/ja/node/1121
+
* 原稿用紙(A4縦:セピア JIS規格S5508-1993):http://templates.services.openoffice.org/ja/node/1119
+
このテンプレートは、その名の通り日本工業規格に準拠した原稿用紙です。
+
原稿用紙としてのごく一般的な使用方法の他にも、「行数文字数固定+ルビ」文書の
+
雛形としても便利に利用出来ます。(マーケティングプロジェクト・目黒)
+
  
===== 7. 各サブプロジェクトから =================================================
 
  
品質保証プロジェクト
+
{|border=1
---------------------------------------
+
|タスク||作業者||場所
品質保証プロジェクトではメンバー表を作成しました。
+
|-
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/Members
+
|アイディア募集・集約||News letter担当||ja.marketing、他
以下敬称は略します。
+
|-
 +
|原稿の執筆調整・執筆||各執筆者||どこでも
 +
|-
 +
|原稿の収集・編集/ドラフトの作成||News letter担当||
 +
|-
 +
|査読(誤字脱字、URL、その他の間違いチェックをお願いする)||News letter担当||ja.marketing
 +
|-
 +
|日本語プロジェクト全体に確認||News letter担当||ja.discuss
 +
|-
 +
|アナウンスMLのモデレータの承認||コーディネータの承認||ja.marketing
 +
|-
 +
|発行(アナウンスMLへ投稿)||News Letter担当||ja.marketing
 +
|-
 +
|発行承認||[http://ja.openoffice.org/servlets/ProjectMailingListList モデレート権限者]||announce@ja.openoffice.org
 +
|-
 +
|[[JA/Marketing/|wiki トップに次のニュースレーターについて記載]]||News Letter担当
 +
|-
 +
|次号の準備||News Letter担当||
 +
|}
  
現在、中田と榎を管理者として3.1に向けたリリース品質保証を行っています。
+
[[Category:JA]]
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/Release/3.1.0
+
[[Category:JA/Marketing]]
 
+
石村は、3.1に向けた日本語関連のバグの洗い出しのためl10n TCMテストの実施しました。
+
22個のバグを発見、修正を確認したバグは22個、参加者19名(過去最大)でした。
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=312
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=317
+
 
+
大隅がOOoプロジェクトの担当(SUN、日本語プロジェクト共)から外れ、石村へ引き継ぎました。
+
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discuss&msgNo=18177
+
 
+
又吉と翻訳プロジェクトで品質保証に必要な文書の翻訳を行っています。
+
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/translation/Run_OOo_versions_parallel
+
 
+
マーケティングプロジェクト・小浦により品質保証トップページがリニューアルされました。
+
http://ja.openoffice.org/qa/
+
 
+
品質保証プロジェクトでは品質保証プロジェクト参加に必要なドキュメントの作成、翻訳を行いたいと思っています。
+
また、バグ報告(Issue)を書けるようになりたい人、石村の補助ができるように、TCMのテストケースの維持・
+
作成ができる方を募集しています。(品質保証プロジェクト・中田)
+
 
+
翻訳プロジェクト
+
---------------------------------------
+
翻訳プロジェクトでは OpenOffice.org のプロダクトそのものやプロダクトに含まれる
+
ヘルプファイルのローカライズをはじめ、ドキメントやメーリングリストの (主に英語から)
+
日本語への翻訳を行なっています。
+
 
+
OpenOffice.org はフリーでオープンなソフトウェアでありますが、そのドキュメントを書
+
くのは人間であり、読むのも人間です。それを翻訳する翻訳プロジェクトは、いわば、海外に
+
いる OpenOffice.org の送り手と受け手であるみなさんの橋渡しをする役割を担っています。
+
 
+
プログラミングの知識は必要ありません (あった方がより楽しいですけど(笑))。
+
書いた人の気持ちや、自分の訳した文をこれから読む人の気持ちを想像したら、思わずニヤッとして
+
しまう、そんなあなたの参加を翻訳プロジェクトではお待ちしております。
+
 
+
詳しくは http://ja.openoffice.org/translation/ をご覧ください。(翻訳プロジェクト・久保田)
+
 
+
マーケティングプロジェクト
+
---------------------------------------
+
まだスタートしたばかりですが、コミュニティのガバナンスやODF推進について議論を深めています。
+
 
+
マーケティングプロジェクトにはさまざまな分野から多彩なメンバーが集まりました。
+
メンバーリスト:http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/Marketing/Members
+
 
+
マーケティングプロジェクトホームページ:http://ja.openoffice.org/marketing/
+
 
+
マーケティングプロジェクトに参加して、OpenOffice.org 普及にいろいろなアイデアを出してください。
+
 
+
またニュースレターの作成など楽しい仕事があなたを待っています :) (マーケティングプロジェクト・平野)
+
 
+
===== 8. CJK グループ ニュース ================================================
+
 
+
第1回, 第2回 IRC ミーティング
+
---------------------------------------
+
CJK(中国語、日本語、韓国語)グループ:http://wiki.services.openoffice.org/wiki/CJK_Group は
+
3月21日と4月24日に IRC ミーティングを行いました。
+
第1回:http://wiki.services.openoffice.org/wiki/CJK_Group_Log_20090321
+
第2回:http://wiki.services.openoffice.org/wiki/CJK_Group_Log_20090424
+
第1回ミーティングでは、「OpenOffice.org アジア地域 Conference 2010 春 in ソウル」の開催を決めました。
+
第2回ミーティングでは、韓国語の JiHui Choi がもうひとりの CJK グループコーディネータになりました。
+
これで CJK グループのコーディネータは日本語の Kazunari Hirano と韓国語の JiHui Choi の二人になりました。
+
 
+
OpenOffice.org アジア地域 Conference 2010 春 in ソウル
+
---------------------------------------
+
"OpenOffice.org RegiCon Asia 2010 in Seoul" です。RegiCon は、Regional Conference です。
+
第1回CJKグループIRCミーティングで開催が決まりました。ホスト役は、韓国語プロジェクトリード Jeongkyu Kim です。
+
 
+
com@native-lang.openoffice.org で RegiCon の実現と成功に向けた議論をしています。
+
http://native-lang.openoffice.org/servlets/SummarizeList?listName=com
+
このメーリングリストを購読して、みなさんの意見やアイデアを投稿してください。ご協力をお願いいたします。
+
 
+
********************************************************************************
+
OpenOffice.org 日本語フォーラムは、ユーザーどうしの情報交換および助けあいの場です。
+
http://user.services.openoffice.org/ja/forum/index.php
+
 
+
OpenOffice.org を売ってもいいの?
+
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/Marketing/Selling_OpenOffice.org
+
********************************************************************************
+
 
+
###### 購読を止める方法 ####################################################
+
 
+
announce-unsubscribe@ja.openoffice.org に空メールを送ってください。
+
 
+
###### 日本語プロジェクトニュースレターのアーカイブ ##################################
+
 
+
OpenOffice.org 日本語プロジェクトニュースレターのアーカイブは次の場所に置かれます。
+
http://ja.openoffice.org/servlets/SummarizeList?listName=announce
+
 
+
###### 日本語プロジェクトニュースレターに関するお問い合わせ ###########################
+
 
+
OpenOffice.org 日本語プロジェクトマーケティングプロジェクトのコーディネータまでお問い合わせください。
+
Kazunari Hirano, khirano@openoffice.org
+
マーケティングプロジェクトコーディネータ 平野一成
+
OpenOffice.org 日本語プロジェクト
+
http://ja.openoffice.org
+
 
+
</pre>
+

Latest revision as of 06:24, 1 June 2010

バックナンバー

発行スケジュール

  • OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第2巻 - 第02号 - 2010年05月
  • OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第2巻 - 第03号 - 2010年06月
  • OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第2巻 - 第04号 - 2010年07月
  • OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第2巻 - 第05号 - 2010年08月

次号予定記事

Subject:OpenOffice.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第2巻 - 第2号 - 2010年05月
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ● ● ● OPENOFFICE.ORG 日本語プロジェクト ニュースレター ● ● ●
 
               ------ 第2巻 - 第2号 - 2010年5月 --------
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌──────────────────────────────────────
│ ▼ 目次 ▼
│
│  ● 1. 翻訳プロジェクト・コーディネータ 募集中    記:グッデイ瀧澤
│
│  ● 2. 品質保証:日本語関連の不具合対応、テスト対応者募集  記:グッデイ瀧澤
│
│  ● 3. そのほかのニュース 記:グッデイ瀧澤洵
│ ・ OpenOffice.org Summer 2010 インターンシップ・プログラム始動
│ ・ 南半球最大の石油採掘会社 Petroleo Brasileiro S.Aが90,000台に導入
│ ・ OSC2010仙台「住友電気工業におけるOOo導入事例」に関する講演
│ ・ FSF:OpenOffice.orgのフリー拡張リストプロジェクトを開始
│ ・ Oracle:MS Office向けのODF変換プラグインを有料化
└──────────────────────────────────────
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   1. 翻訳プロジェクト・コーディネータ 募集中    記:グッデイ瀧澤
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 OpenOffice.org 日本語プロジェクトリードの中田真秀は、翻訳プロジェクト・コー
 ディネータの退任に伴い、コーディネータの募集を開始した[1]。

 翻訳プロジェクト[2]は、OpenOffice.orgの日本語化および英語ドキュメントの翻訳
 を行っています。この中で、コーディネータは翻訳者と関係各所の架け橋となり、翻訳
 が完成するまでの一連の流れをコーディネートする役割を担います。

 後任が決定しない場合、今後のOpenOffice.orgの画面およびヘルプの翻訳ができなく
 なるほか、翻訳による情報提供が出来なくなります。

 なお、OpenOffice.orgの画面およびヘルプの翻訳率が80%以下に低下した場合、
 ローカライゼーションプロジェクトの取り決めにより、日本語版のバイナリ提供が
 なくなります。[3]

 翻訳プロジェクト・コーディネータに興味のある方は、募集要項[1]を熟読の上
 ご応募ください。

 なお、後任者が決定するまで、活動場所であるメーリングリストの一時閉鎖[4]、
 Webおよびwikiページの一時的消去および凍結[5]が予定されています。
 一時閉鎖予定日は、2010年6月18日です。
 
 ご協力のほどよろしくお願い致します。

[1] http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=386
[2] http://ja.openoffice.org/translation/
[3] http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Languages (英語)
[4] http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discuss&msgNo=18787
[5] http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=translate&msgNo=6438

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   2.品質保証:日本語 1l0n バグフィックス担当、l10n テストコーディネータなどを募集  記:グッデイ瀧澤
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 品質保証プロジェクト[1]で行っている日本語版のl10n TCM テストのコーディネータ、
 日本語テストケースメインテナーおよび日本語 1l0n バグフィックス担当を募集しています[2]。
 
 募集しているのは下記の3つのポジションです。
 
 1) l10n TCM テスト コーディネータ
 l10n TCM テストは、早期に l10n関連不具合を発見するため、日本語化されたソフ
 トウェアが正しく動くか、画面(UI)やヘルプが正しく表示されるか、翻訳が正しい
 かなどを確認します。
 
 テストコーディネータは、テスターがテストを円滑に実施できる様に
 取りまとめする役割を担います。
 
 2) 日本語 1l0n バグフィックス担当
 日本語関連の不具合修正対応担当者は、レポートされた日本語の翻訳ミスの修正を
 修正する作業を行います。
 
 3) TCM (日本語)テストケースメインテナー
 日本語テストケースメインテナーは、TCMで管理している日本語のテストケースを
 正しい状態に保つための作業を行います。
 
 このテストケースは、l10n TCM テストやリリース品質保証で使用します。
 
 興味のある方は、応募概要[2]を参照の上、
 品質保証プロジェクト のメーリングリスト[3]へお問い合わせください。
 
 ご協力のほどよろしくお願い致します。
 
 [1] http://ja.openoffice.org/qa/
 [2] http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=384
 [3] http://ja.openoffice.org/servlets/ProjectMailingListList
 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   3. そのほかのニュース  記:グッデイ瀧澤洵
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ----------------------------------------------------------------------------
 ・ OpenOffice.org Summer 2010 インターンシップ・プログラム始動
 ----------------------------------------------------------------------------
 5月31日~10月31日の3ヶ月間、OpenOffice.orgの新機能開発、不具合修正を行う
 OpenOffice.org Summer 2010 インターンシップが実施されます。
 
 OpenOffice.orgのソフトウェア開発に興味のある学生は是非参加ください。
 最高賞金は、3,500ユーロです。
 
 アナウンス(英語):
 http://www.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=418
 
 詳細(英語)
 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OpenOffice.org_Internship
 
  ----------------------------------------------------------------------------
 ・ 南半球最大の石油採掘会社 Petroleo Brasileiro S.Aが90,000台に導入
 ----------------------------------------------------------------------------
 南半球最大の石油採掘会社 Petroleo Brasileiro S.A.は、全パソコン約9万台に
 OpenOffice.orgのブラジル版BrOffice.orgを導入した。
 
 Petroleo Brasileiro S.A.は、プロプラエタリ・オフィススイートから
 BrOffice.orgに移行する事で、IT関連費用を40%以上削減したとの事。
 
 企業WebSite:
 http://www.hotsitespetrobras.com.br/japan/japan/index.asp
 
 元記事(ポルトガル語):
 http://www.broffice.org/petrobras_adota_broffice
 
 ----------------------------------------------------------------------------
 ・ OSC2010仙台「住友電気工業におけるOOo導入事例」に関する講演
 ----------------------------------------------------------------------------
 5/22 オープンソースカンファレンス2010 仙台で、
 「住友電気工業におけるOOo導入事例」に関する講演が行われた。
 
 この講演では、住友電工、情報システム部の大釜秀作さんが全社レベルでOOoを導入、
 その導入経過から導入における各種課題、現状について話されました。
 
 講演資料:
 http://ooosendai.infinity-dimensions.com/topics/201005/osc2010ooo.html
 
 ----------------------------------------------------------------------------
 ・ Oracle:MS Office向けのODF変換プラグインを有料化
 ----------------------------------------------------------------------------
  Oracleは、Sun Microsystemsの下で無料提供されていた「MS Office」向けのプ
 ラグイン「ODF Plugin for Microsoft Office」 を、ユーザー当たり90ドルの有料制に
 することを明らかにした。
 
 同ツールを使うことで、Microsoft Office 2000/XP/2007上で、ODF(Open Document Format)
 1.2 形式の文書を編集・保存したりできる。
 なお、Microsoft Office 2007 SP2および2010で標準サポートされているODF形式は
 1.1 形式のため、事実上これを補完するモジュールになる。
 
 ODF Plugin販売サイト(英語)
 https://shop.oracle.com/pls/ostore/product?p1=oracleoffice&sc=ocom_openoffice
 
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 〆 OpenOffice.org 日本語プロジェクトに参加しよう。
 ・参加方法: http://ja.openoffice.org/howtoparticipate.html
 
 〆 日本語プロジェクトには現在4つのサブプロジェクトがあります。
 ・http://ja.openoffice.org/qa/ 品質保証プロジェクト
 ・http://ja.openoffice.org/translation/ 翻訳プロジェクト
 ・http://ja.openoffice.org/marketing/ マーケティングプロジェクト
 ・http://ja.openoffice.org/documentation/ ドキュメントプロジェクト
 
 〆 OpenOffice.org 日本語フォーラムは、ユーザー同士の情報交換および助け合いの場です。
 ・http://user.services.openoffice.org/ja/forum/index.php
 
 〆 OpenOffice.org を売ってもいいの?はい、公式版を売るのは構いません。
 ・http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/Marketing/Selling_OpenOffice.org
 
 〆 購読を止める方法
 ・announce-unsubscribe@ja.openoffice.org に空メールを送ってください。
 
 〆 日本語プロジェクトニュースレターのアーカイブ
・OpenOffice.org 日本語プロジェクトニュースレターのアーカイブは次の場所に置かれます。
  http://ja.openoffice.org/servlets/SummarizeList?listName=announce
 
 〆 日本語プロジェクトニュースレターに関するお問い合わせ
 OpenOffice.org 日本語プロジェクトマーケティングプロジェクトの
 コーディネータまでお問い合わせください。
 
 マーケティングプロジェクトコーディネータ
 平野一成 Kazunari Hirano, khirano@openoffice.org
 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   OpenOffice.org 日本語プロジェクト
   http://ja.openoffice.org/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 

 ポリシー(検討中) 

  • プロジェクト内における、敬称は敬称略とする。

 作業フロー(検討中) 

タスク 作業者 場所
アイディア募集・集約 News letter担当 ja.marketing、他
原稿の執筆調整・執筆 各執筆者 どこでも
原稿の収集・編集/ドラフトの作成 News letter担当
査読(誤字脱字、URL、その他の間違いチェックをお願いする) News letter担当 ja.marketing
日本語プロジェクト全体に確認 News letter担当 ja.discuss
アナウンスMLのモデレータの承認 コーディネータの承認 ja.marketing
発行(アナウンスMLへ投稿) News Letter担当 ja.marketing
発行承認 モデレート権限者 announce@ja.openoffice.org
wiki トップに次のニュースレーターについて記載 News Letter担当
次号の準備 News Letter担当
Personal tools