JA/Marketing/Events/OpenSourceSM21

From Apache OpenOffice Wiki
< JA‎ | Marketing‎ | Events
Revision as of 23:09, 15 December 2009 by B michaelsen (Talk | contribs)

(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to: navigation, search

第21回オープンソースソフトウェアセミナー

テーマ「注目のオフィススィート OpenOffice.orgの導入と活用」

企業/自治体での導入によって注目を浴びているOpenOffice.orgについて、会津若松市の取り組みや、マクロや外部からのコントロールによって使いこなすテクニックを紹介します。

  • 開催期間:2009年10月31日(土)
  • 時間:14:00 - 17:30
  • 会場:名古屋工業大学 6号館11F大会議室

http://wiki.tokai-ic.or.jp/hiki.cgi?OpenSourceSM21

アナウンス

プログラム

  • 13:30 受付開始
  • 14:00 オープニング
  • 14:10 「会津若松市での事例について」
  • 15:30 <break>
  • 15:40 「OpenOffice.orgとシステム連携」
  • 17:00 Q&A ,クロージング東海地区のオープンソース関連団体の動向他
  • 17:30 終了

参加者

  • 目黒

資料

レポート

10月31日のセミナーにて、会津若松市のOOo導入と プロジェクトでの活動について紹介させて頂きましたのでレポートいたします。

名古屋工業大学の会場には、主催の東海インターネット研究会の方々も含めて 30人程に集まって頂きました。

今回は導入経過や運用状況の他に、CD-ROMやガイドブックなどの 普及活動について時間を割いて紹介しました。 CD-ROMの現物も持参しまして、会津若松の観光パンフレットと併せて 希望者の方に配布させて頂きました。

また、日本語プロジェクトで行っている、フォーラムでのサポートやへの品質保証活動を紹介し、 コミュニティへの参加の重要性についても説明しました。

最後に質疑応答の時間を設けて頂いたのですが、さすがに情報関連への意識の高い方が多く、 プレゼン内でコスト面を強く打ち出している点への疑問や、フォントの標準化の重要性など、 いずれも私どもが抱えている問題点をズバリと指摘されていて、身が引き締まる思いでした。

後半では株式会社アシストの方が、スクリプトによるODFをテンプレートとした差し込み処理や、 UNOによるプログラミングの概念について貴重なお話を聞かせて頂きました。

セミナー終了後の懇親会でも濃い会話を楽しませて頂きまして、 やはり皆さん熱い思いを胸に活動しているのだなぁと最後まで実感させられた一日でした。

今回を機会に、名古屋のより多くの方にOOoが根付いてくれたら嬉しいですね。

Personal tools