Writer:段落の開始位置を指定する

From Apache OpenOffice Wiki
< JA
Revision as of 09:46, 7 July 2018 by Sancho (Talk | contribs)

(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to: navigation, search

引用元: OpenOffice.org コミュニティーフォーラム[1]

ヒント

段落ダイアログの「インデントと行間隔」タブの「テキストの前」と「最初の行」を指定します。

テキストの前 段落の開始位置
(段落の1行目にも、2行目以降にも適用されます)
最初の行 段落の1行目の開始位置
(「テキストの前」で指定した開始位置を基準とした開始位置です)
Documentation note.png 開始位置は、横書きなら左側の開始位置、縦書きなら上側の開始位置のことです。
Documentation note.png 「番号付け」や「箇条書き」の段落にした場合は、箇条書きと番号付けダイアログの「位置」タブの「位置と間隔」を指定してください。

ただし、「位置と間隔」の設定よりも、段落ダイアログで個別に設定した内容が優先されるため、「位置と間隔」の設定が無視される場合があります。ご注意ください。

メモ書き

「書式」メニュー→「段落」→段落ダイアログ→「インデントと行間隔」タブ→「テキストの前」を入力→「最初の行」を入力→「OK」をクリック

Documentation note.png 「最初の行」の下に表示されている「自動」をチェックすると、フォントサイズと行間の設定に従って、段落の1行目の開始位置が自動的に調節されます。

例えば行間が「1行」のときは、開始位置が約全角1文字分下がり、行間が「2行」のときは、開始位置が約全角2文字分下がります。

Documentation note.png 「番号付け」や「箇条書き」の段落の場合は、箇条書きと番号付けダイアログの「位置」タブの「位置と間隔」で指定してください。

「書式」メニュー→「箇条書きと番号付け」→箇条書きと番号付けダイアログ→「空白の幅」を入力→「揃える位置」を入力→「インデントの位置」を入力→「OK」をクリック

空白の幅 段落の1行目の開始位置
揃える位置 箇条書きなどの記号の開始位置
インデントの位置 段落の2行目以降の開始位置

なお、箇条書きと番号付けダイアログで設定した内容が、文章に反映されない場合は、段落ダイアログで個別に設定した内容が優先されています。 段落を選択して「書式」メニュー→「標準の書式設定」と操作して、個別に設定した内容を解除すると、箇条書きと番号付けダイアログで設定した内容が反映されます。

操作文

(まだ作成されていません。投稿用Wikiに、ぜひ投稿してください。)

画像付き操作文

(まだ作成されていません。投稿用Wikiに、ぜひ投稿してください。)

Personal tools