User:Foral/JA/Documentation/introduction example
From Apache OpenOffice Wiki
		< User:Foral | JA/Documentation
		
		
Revision as of 03:44, 21 July 2009 by Maho (talk | contribs) (JA/Documentation/introduction example moved to User:Foral/JA/Documentation/introduction example: http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discuss&msgNo=18483)
ユーザー導入事例
OpenOffice.orgに関するユーザー導入事例を集めていきます。 情報をお持ちの方は、自由に書き込んでください。
StarSuiteやロータスノーツ8といったOpenOffice.orgを組み込んだソフトウェア、ODFに対応したソフトウェアの情報もアリとしましょう。
企業
- 住友電気工業株式会社
 http://www.sei.co.jp/
- 社内オフィスソフトに「OpenOffice」を全社レベルで活用(住友電工プレスリリース)
 http://www.sei.co.jp/news/press/08/prs618_s.html
 
- 社内オフィスソフトに「OpenOffice」を全社レベルで活用(住友電工プレスリリース)
- 住友電工がOpenOffice.orgを全社で活用,推奨ソフトに設定しサポートや講習 (ITpro)
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080512/301387/
 
- 住友電工がOpenOffice.orgを全社で活用,推奨ソフトに設定しサポートや講習 (ITpro)
- 住友電工がオフィスソフトにOpenOffice.orgを採用 (ITmedia)
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0805/12/news092.html
 
- 住友電工がオフィスソフトにOpenOffice.orgを採用 (ITmedia)
- 住友電工がOpenOffice.orgを採用 (@IT)
 http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/12/ooo.html
 
- 住友電工がOpenOffice.orgを採用 (@IT)
- 住友電工が全社レベルでOpenOffice.orgを採用、導入推進 (Open Tech Press)
 http://opentechpress.jp/news/08/05/13/0915213.shtml
 
- 住友電工が全社レベルでOpenOffice.orgを採用、導入推進 (Open Tech Press)
- 日経ITpro
 - 社内のPC700台からMS Officeを削除したアシスト「OpenOffice.org移行の障害はこう解決」
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070327/266526/
 情報誌『アシスト』2007年5月号(※ITpro掲載記事を受けての内容になっています。)
 
- 「MS OfficeからOpenOffice.orgへ全面移行~ニュース・リリースのその後~」
 http://www.ashisuto.co.jp/corporate/info/magazine/1183782_1214.html
 情報誌『アシスト』2007年9月号(5月号を受けての内容になっています。)
 
- 「MS OfficeからOpenOffice.orgへ全面移行~ニュース・リリースのその後~」
- 「OpenOffice.orgマクロ、移行の巻~ アシスト、OpenOffice.org全面移行 その後 ~」
 http://www.ashisuto.co.jp/corporate/info/magazine/1184268_1214.html
 
- 「OpenOffice.orgマクロ、移行の巻~ アシスト、OpenOffice.org全面移行 その後 ~」
- 「社内で自ら実践、コスト削減でOpenOffice.orgへの置き換え狙う--アシスト」
 http://japan.zdnet.com/sp/interview/story/0,2000056426,20361733,00.htm
 
- 「社内で自ら実践、コスト削減でOpenOffice.orgへの置き換え狙う--アシスト」
- 株式会社巧(旧株式会社ASP)
 http://www.takumi-kk.co.jp/
- 日経ITpro
 - 株式会社ASP,全社員のデスクトップ・パソコンをWindowsからLinuxへ移行
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060822/246118/
 
政府・官公庁
- Open Tech Press
 - 会津若松市がOpenOffice.orgを全庁に導入
 http://opentechpress.jp/news/08/05/30/110236.shtml
 
- japan.internet.com
 - 会津若松市がeラーニングによる OpenOffice.org の研修を採用、アシスト
 http://japan.internet.com/busnews/20080530/4.html
 
- ITmedia
 - 進むOOoの採用:会津若松市が庁内のPCにOpenOffice.orgを導入、840台を入れ替え
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0805/29/news088.html
 
- @IT
 - 5年で1500万円の削減効果 会津若松市がOpenOfficeの全庁導入を決断、850台が対象
 http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/29/ooo.html
 
- ITpro
 - 会津若松市がOpenOffice.orgを全庁導入へ「順次MS Offceから切り替え,5年間で約1500万円削減」
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080529/304780/
 
- 栃木県二宮町
 http://www.nim-net.jp/
- 日経ITpro
 - 「OpenOffice.orgユーザー会の協力でLinux移行の障害を乗り越えた」---栃木県二宮町 海老原慎一氏
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060602/239837/
 
- 情報処理推進機構(IPA)
 - 2005年度実施報告書「町役場全体のOSS化への移行によって実務を実証」
 http://www.ipa.go.jp/software/open/2005/stc/report/ninomiya.html
- 2006年度実施報告書「栃木県二宮町および周辺市町におけるOSSデスクトップの導入と広域連携基盤の整備」
 https://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2006/stc/report/ninomiya.html
 
- 高知県四万十町(旧大正町)
 http://www.town.shimanto.lg.jp/
- 独自事例インデックス - 電子自治体ベストプラクティス
 http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/its/bestpractice/original/g1.html
 (StarSuite)
 
- 独自事例インデックス - 電子自治体ベストプラクティス
- オープンソースソフトウェア・センター > 2005年度自治体導入実証成果公開
 http://www.ipa.go.jp/software/open/2005/stc/report/tsukumi.html
 
- オープンソースソフトウェア・センター > 2005年度自治体導入実証成果公開
- 沖縄県浦添市
 http://8761234.jp/
- 独自事例インデックス - 電子自治体ベストプラクティス
 http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/its/bestpractice/original/i1.html
 (OpenOffice.org/StarSuite)
- オープンソースソフトウェア・センター > 2005年度自治体導入実証成果公開
 http://www.ipa.go.jp/software/open/2005/stc/report/urasoe.html
 
- 独自事例インデックス - 電子自治体ベストプラクティス
医療
- 北星脳神経外科病院
 http://www.nouge.gr.jp/
- サン・マイクロシステムズ - 導入事例
 http://jp.sun.com/solutions/cstudy/200703hokusei/
 (StarSuite)
 
- サン・マイクロシステムズ - 導入事例
教育
- サン・マイクロシステムズ - 導入事例
 http://jp.sun.com/solutions/cstudy/200707aizu/
 (StarSuite)
 
- サン・マイクロシステムズ - 導入事例
- 茨城県立勝田工業高校
 http://www.katsuta-th.ed.jp/
- サン・マイクロシステムズ - Sun Fun Times 学舎探訪記 ~茨城県立勝田工業高校 編~
 http://jp.sun.com/communities/0608/feature01.html
 (StarSuite)
 
- サン・マイクロシステムズ - Sun Fun Times 学舎探訪記 ~茨城県立勝田工業高校 編~
- 日本体育大学
 http://www.nittai.ac.jp/
- サン・マイクロシステムズ - Sun Fun Times 学舎探訪記 ~日本体育大学 編~
 http://jp.sun.com/communities/0707/feature01.html
 (StarSuite)
 
- サン・マイクロシステムズ - Sun Fun Times 学舎探訪記 ~日本体育大学 編~
- Open School Platformプロジェクト
 http://e2e.cec.or.jp/osp/
- 経産省が全国36校,1000台規模のパソコンにLinuxを導入へ
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070820/279894/?ST=oss
 
- 経産省が全国36校,1000台規模のパソコンにLinuxを導入へ
- 山形県立寒河江工業高等学校
 http://www.sagae-th.ed.jp/~official_hp/
- 大阪府立東百舌鳥高等学校(OpenOffice.orgをLAN教室に導入し、教科「情報」で2009年4月から利用)

